[戻る] [成績表]
[01 a b c d e f ] [02 a b c d e f ] [03 a b c d e f ]
[04 a b c d e f g h ] [05 a b c d e f g h ] [06 a b c d e f g h ]
[07 a b c d e f ] [08 a b c d e f ] [09 a b c d e f ]
[10 a b c d e f g h ] [11 a b c d e f g h ] [12 a b c d e f g h ]
[13 a b c d e f g h ] [14 a b c d e f g h i ] [15 a b c d e f g h i ]
[16 a b c d e f g h i ] [17 a b c d e f g h i ] [18 a b c d e f g h i ]
第3回関東版宇宙一 第4節 11a(2004/07/03) 賭於瑠氏のレポート |
(2)レポート (3)コメント aprio 外鴨なきく ひろあき (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | 賭於瑠 | 8141 | |
2 | aprio | 8523 | 惜敗 |
3 | 外鴨なきく | 6782 | |
4 | ひろあき | 6608 |
[戻る]
11b(2004/07/03) レナン氏のレポート |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2)レポート シャインゴール。 それは護符ブックを使う者にとって、至高の勝利形。 ある者は、牛歩のためヘイストで上書きされ、 ある者は、カードコスト分の計算を忘れ、達成まで100G足りず、 またある者はメズマで奪われ、勝ちをさらわれる。 それでも、護符ブッカーがシャインを入れ続けるのは何故か。 このレポートはその疑問に対する一つの回答である・・・第4節第2試合目、マップは対戦2です。 組み合わせは、16bitsさん、ライズドさん、羽場さん、レナン。 各々のブック傾向は以下の通り。 16bitsさん:普通の風。ペガサス入り。 ライズドさん:普通の火。バサルト入り。 羽場さん:普通の地。ランプロ入り。 レナン:普通の護符。高速周回型。 序盤、レナンを除く3人は順調に配置。 各々が簡単に4連鎖を組み上げます。 ひたすら走って護符を買う戦術のレナン、西エリアは羽場さんと16bitsさんが小競り合いして遅くなると踏み、1人東エリアで悠々と連鎖を組んでいるライズドさんに相乗りします。 メズマをサプレし、東エリアの砦にマイン設置、と下準備は上々です。 不安材料はライズドさんが初手から持っているバサルトと、土地ダウンスペル(アーシェ×1、メテオ×2)を引ききってしまった事。 しかし、バサルトはミルメコの弱体化を嫌った16bitsさんがアシッドを撃ち消滅。ラッキー。 土地ダウンスペルの方は、メテオ1枚を残して、何食わぬ顔で切り飛ばすことに決定。あとはハッタリでカバーすればいいや。うん。 18R終了時点の状況
中盤に入り、場が動き始めます。 羽場さんがランプロ付きガーゴをLV3にしたのを皮切りに、16bitsさんはミルメコをLV3上げ、ライズドさんは聖堂LV4ラントラを決めて、各々総魔力アップ。そこから、羽場さんにミルメコを踏んでもらい、絶妙のドレマジ引きによりライズドさんから魔力をピンハネした16bitsさんが抜きん出ます。その魔力で城横ペガサスをLV4に上げ音楽が変化。独走の様相を呈してきました。 ちなみにレナンは、LV上げ前にこっそり風護符にも相乗りしており、恩恵を与っていたりします。 羽場さんも周回ボーナスを得て、ガーゴLV4を作成し追いすがりますが、16bitsさんからクインテで連鎖を切られて伸び悩み。その報復とばかりに、羽場さんからそのLV4へのXハメが飛びます。 ただ、土地数が豊富で、手持ちもある16bitsさん。踏みトランスで被害最小限、いやむしろ手持ちが増えるのでプラスかも。 途中の自領地をLV5に上げ、その土地を売り・・・・・ アレッ? あわわわっ、何を血迷ったか、高騰した護符を手放しています。 確かに表面上は達成可能に見えますけど、メテオが・・・ 見落とし?ま、まさか、最後の1枚だとバレたのか・・・? そのまま達成される訳にも行かず、泣く泣く見せ札のメテオを撃ち込んで、16bitsさんは1歩後退となります。 これで、羽場さんが1歩リードの状況。しかし、そこにライズドさんが立ちはだかります。ガーゴの隣にケットシーを置くと、すぐさま移動侵略。アイテムはデスが見えており、羽場さんはたまらずホリグレを使用しますが、やはり1度目はフェイク侵略。これで防御アイテムが切れ、次回の侵略で陥落の危機です。羽場さんは仕方なく、ガーゴを聖堂ラントラ。これで屋根付きの土地はペガサスしか無くなり、場にある地変はヒーバルとワイグロ。お互いに抑止が効いているため、とりあえず一安心です。 レナンが地護符にも相乗りを始めたのは言うまでもないでしょう。 30R終了時点の状況
膠着状態を嫌ったか、羽場さんが強引に仕掛けます。 地護符全売りの上、火2連鎖に置いてあったセージをLV5にアップ。 うーん、微妙な仕掛けです。手札にワイグロがあるので、火護符売りで地変リーチが正着のような気がします。 これにより、16bitsさんを除く3人の総魔力は大幅UP。 しかし、全員達成には1〜2アクション足りず、全員横並びでラストの直線勝負、かと思われました。 ・・・が、城1歩手前にいたレナンのドローはシャイン。 一瞬固まる4人。 その後、慌てて計算を始めるレナン。 6338Gだから、1.5倍で、コスト引いて・・・イケる。 「 いやっほうぅぅぅぅ。 シャァァァインゴーーーーーール!!」 そして、シャイン中毒者が、また一人誕生した。 (3)コメント 羽場愛理 16bits ライズド (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | レナン | 8765 | |
2 | 羽場愛理 | 7797 | 惜敗 |
3 | 16bits | 6658 | |
4 | ライズド | 6087 |
[戻る]
11c(2004/07/24) ぷちなん氏のレポート |
(2)レポート (3)コメント 旦那 四号戦車G型 さとも (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | ぷちなん | 10825 | |
2 | 旦那 | 6856 | |
3 | 四号戦車G型 | 3675 | |
4 | さとも | 2052 | 惨敗 |
[戻る]
11d(2004/07/24) ヒイロ氏のレポート |
(2)レポート (3)コメント ぽんせ とちろー 塹翡史雪 (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | ヒイロ | 8027 | |
2 | ぽんせ | 5610 | |
3 | とちろー | 4764 | |
4 | 塹翡史雪 | 2244 | 惨敗 |
[戻る]
11e(2004/07/24) Mr.ぴですえ氏のレポート |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2)レポート
(3)コメント アイルトン うみねこ ぶるうすリーチ (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | Mr.ぴですえ | 8303 | |
2 | アイルトン | 8890 | 惜敗 |
3 | うみねこ | 6956 | |
4 | ぶるうすリーチ | 5076 |
[戻る]
11f(2004/07/25) べーやン氏のレポート |
||||||||||||||||||||||||||||||
(2)レポート
20ラウンド、うなむさん満を持してカタストロフィ発動。
護符を買いまくったおかげでいつのまにかトップです。残りラウンド考えると怖いのはコラプですが先ほどパン助さんが赤烏さんに打ち込んだ1枚だけのはずです。 (3)コメント うなむ パン助 赤烏 (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | べーやン | 9852 | |
2 | うなむ | 6879 | |
3 | パン助 | 4458 | |
4 | 赤烏 | 3058 |
[戻る]
11g(2004/07/25) |
(2)レポート (3)コメント 破魔矢 マネーダ きせ (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | しおたれ | 9151 | |
2 | 破魔矢 | 4384 | |
3 | マネーダ | 3775 | |
4 | きせ | 3707 |
[戻る]
11h(2004/11/28) 世代交TAI氏のレポート |
(2)レポート (3)コメント Klaus ヒスイ AK.Run (4)結果 |
順位 | セプター | 魔力 | 付記 |
1 | 世代交TAI | 8579 | |
2 | Klaus | 5694 | |
3 | ヒスイ | 5422 | |
4 | AK.Run | 1397 | 惨敗 |
[戻る] [成績表]
[01 a b c d e f ] [02 a b c d e f ] [03 a b c d e f ]
[04 a b c d e f g h ] [05 a b c d e f g h ] [06 a b c d e f g h ]
[07 a b c d e f ] [08 a b c d e f ] [09 a b c d e f ]
[10 a b c d e f g h ] [11 a b c d e f g h ] [12 a b c d e f g h ]
[13 a b c d e f g h ] [14 a b c d e f g h i ] [15 a b c d e f g h i ]
[16 a b c d e f g h i ] [17 a b c d e f g h i ] [18 a b c d e f g h i ]