[戻る] [成績表]
[01 a b c d e f ] [02 a b c d e f ] [03 a b c d e f ]
[04 a b c d e f g h ] [05 a b c d e f g h ] [06 a b c d e f g h ] 
[07 a b c d e f ] [08 a b c d e f ] [09 a b c d e f ]
[10 a b c d e f g h ] [11 a b c d e f g h ] [12 a b c d e f g h ] 
[13 a b c d e f g h ] [14 a b c d e f g h i ] [15 a b c d e f g h i ] 
[16 a b c d e f g h i ] [17 a b c d e f g h i ] [18 a b c d e f g h i ]
| 第3回関東版宇宙一 第2節 04a(2004/05/03) べーやン氏のレポート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 (2)レポート 
 という感じでうみねこさんややリードです。さらにこのラウンド、うみねこさんシンリュウ引いてきました。土地はひすいさん:南風4連鎖、うみねこさん:北水3連鎖を築いています。 
 完全にうみねこさんリードです。 
 と達成はしばらくオアズケです。 
 運命の43ラウンド、ヒスイさん城まで1歩の位置で手持ち魔力は2855、さきほどクインテ打たれた南土地のミルメコにインフル使用で2775、ここでダイスは3!城ボーナス490獲得で手持ち魔力3265 (3)コメント ヒスイ うみねこ NO.001 (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | べーやン | 9124 | |
| 2 | ヒスイ | 6153 | |
| 3 | うみねこ | 5789 | |
| 4 | NO.001 | 5306 | 
[戻る]
| 04b(2004/05/03) パン助氏のレポート | 
| 
 (2)レポート (3)コメント 機械科ボイラーズ ぽんせ ライズド (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | パン助 | 8322 | |
| 2 | 機械科ボイラーズ | 6581 | |
| 3 | ぽんせ | 3833 | |
| 4 | ライズド | 2677 | 惨敗 | 
[戻る]
| 04c(2004/05/03) しおたれ氏のレポート | 
| 
 (2)レポート ぶるうす GAS 赤 烏 しおたれ 133 1273 139 498 2539 3117 3133 4969南エリアの風の2連鎖でGASさんがレベル4トランス。いっきに手持ちマナを増やします。赤烏さんは土地はあるものの、護符数が少なくまだ時間がかかりそう。しおたれ水護符60枚でタイミングを待ちます。ぶるうすさんに80枚同じ護符を買われているので城ボーナスが少ないのが伸び悩んでいる原因。 32R試合は動きます。GASさん60枚保持している北の火の土地ケットシーを一気にレベル5へ。総魔力がぐーんと伸びて6000オーバーに。ここまでひっそりと身を隠していて勝負どころを見逃さない、ステルスの見本です。勉強になりました。続く同ターン、しおたれもレベル5を作り総魔力を7000に伸ばすが、のんびり下のエリアを回っているところ。競争では勝てそうにありません・・次のターンに周回ボーナス&増資で8000オーバー。後は城まで到達するのみです。 ちなみに1Rからずっとジェイド場なのです、えーっと僕のですw なんとか妨害する手段はジェイド外して地形変化かぶるうすさんのシェイカー待ち。かなり不利です、カミサマ・・・ 続くターンでGASさんがレベル4の赤烏さんの土地につかまりますが、難なくバロウワイトで回避。なんでそんなもんはいってるんだ・・・w GASさん城まで@7歩のところでようやくジェイドを交換、僕の手札にはシンク。 しかしこのターンにアップヒーバル引かれます。ツキでも負けてる感じ、、 しおたれ「あー、引かれたー」 GAS 「なんとか・・・^^;」 ↑こんなやり取りあったようななかったような。 まあ普通の試合ならここまでなのですが・・・ヒーバルターンでGASさん手札に温存。シンクを打たせてから打つ作戦でしょう。まあ当然ですね。城まで@5歩・・・お気づきの方もいると思いますが、しおたれの手札にはジェイドアイドル&シンク。 内心ニヤリでした、いやホントw しおたれのターン、シンク打ち込みは当然の一手、そしてすかさすジェイドアイドル配置。GASさんとまどいの表情・・・ごめんなさいごめんなs・・・ 手札にランドトランスがあるので、これを見逃さすぶるうすさんがすぐシンクかけた土地をランドプロテクトします。味方にすると心づえーヽ( ´ ▽ ` )ノ 魔力を下げた状態でトボトボ城を通過するGASさん、まだチャンスはあるさ(>。< そして次の標的は当然ぼくになるわけですが、GASさんを止めるためにジェイドアイドルを南水の主要な土地と交換してしまったため、すでにぶるうすさんの手札に見えているバニシングレイでかなりピンチです。ランドプロテクトはラントラを防ぐと同時にジェイドを処理した後のヒーバル上がりを阻止した一手でもあったのですね・・・ しおたれは城に行けば周回ゴールとなるわけですが、まだ転送円のあたりでホーリーワードXかリコール引きでもしない限り、ぶるうすさんのターンにバニレイで焼かれてこれまた達成が遠くなります。しかもホーリーワードXもリコールもすでにサプレされている状態。。。 そしてしおたれのドローは・・・リコール!? 丁度ブックが一周しました、タハーε- (´―`*) 奇跡の一勝でした。ジェイドがこれ以上ないくらいに活躍した場なので嬉しさも格別。 非常に勉強させられた一戦でした〇 (3)コメント GAS ぶるうすリーチ 赤烏 (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | しおたれ | 8223 | |
| 2 | GAS | 6373 | |
| 3 | ぶるうすリーチ | 5588 | |
| 4 | 赤烏 | 5573 | 
[戻る]
| 04d(2004/05/03) レナン氏のレポート | 
| 
 (2)レポート  (3)コメント うなむ Mr.ぴですえ メタファー (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | レナン | 8798 | |
| 2 | うなむ | 6469 | |
| 3 | Mr.ぴですえ | 5590 | |
| 4 | メタファー | 1965 | 惨敗 | 
[戻る]
| 04e(2004/05/03) ぷちなん氏のレポート | 
| 
 (2)レポート (3)コメント ひろあき 16bits アイルトン (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | ぷちなん | 14411 | |
| 2 | ひろあき | 6752 | |
| 3 | 16bits | 5519 | |
| 4 | アイルトン | 4747 | 
[戻る]
| 04f(2004/05/03) さとも氏のレポート | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 (2)レポート 
 
 (3)コメント バトラー 外鴨なきく 破魔矢 (4)結果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | さとも | 8354 | |
| 2 | バトラー | 9023 | 惜敗 | 
| 3 | 外鴨なきく | 7996 | 惜敗 | 
| 4 | 破魔矢 | 5526 | 
[戻る]
| 04g(2004/05/23) 四号戦車G型氏のレポート | 
| 
 (2)レポート (3)コメント とちろー きせ 旦那 (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | 四号戦車G型 | 9018 | |
| 2 | とちろー | 6413 | |
| 3 | きせ | 4524 | |
| 4 | 旦那 | 3076 | 
[戻る]
| 04h(2004/05/23) よよてん氏のレポート | 
| 
 (2)レポート (3)コメント エセプターまさきち 賭於瑠 メガモン (4)結果 | 
| 順位 | セプター | 魔力 | 付記 | 
| 1 | よよてん | 9269 | |
| 2 | エセプターまさきち | 6330 | |
| 3 | 賭於瑠 | 5950 | |
| 4 | メガモン | 4842 | 
[戻る] [成績表]
[01 a b c d e f ] [02 a b c d e f ] [03 a b c d e f ]
[04 a b c d e f g h ] [05 a b c d e f g h ] [06 a b c d e f g h ] 
[07 a b c d e f ] [08 a b c d e f ] [09 a b c d e f ]
[10 a b c d e f g h ] [11 a b c d e f g h ] [12 a b c d e f g h ] 
[13 a b c d e f g h ] [14 a b c d e f g h i ] [15 a b c d e f g h i ] 
[16 a b c d e f g h i ] [17 a b c d e f g h i ] [18 a b c d e f g h i ]