ウィルスクリーチャーとブックに戻るデスゲイズ

ルマーさんの投稿ブック

夜も一生懸命
デコイ ニンジャ バサルトアイドル
エルフ ケツァルコアトル ケンタウロス
ナイト ナイトフィーンド ベールゼブブ
マスターモンク ウィンドアムル カウンターアムル
スティンクボトル ダイナマイト ペトリフストーン
ヘルブレイズ インシネレート ウェザリング
クインテッセンス ゴブリンズレア サプレッション
スカルプチャー チャリオット ドレインマジック
ピース フィースト プロフェシー
ホーリーワードX マスファンタズム ローカスト

またまた初投稿になりますルマーさん…ってみなさん知ってますね。投稿していただき、感謝感激であります。

ナイトフィーンドは2EXでMHPが10上がりました。地味に。これでスカルプチャーチャリ侵略を併用できます。ミルメコサンドやボガートサンドなんてへのカッパです。ただしそれ以外の部分が大変なんですが。

組んでみて思ったのは、ナイトフィーンドは終盤限定で1〜2枚程度入れるというたぶん正しい登用法を含めても、全般において扱いが極めて難しいクリーチャーだということ。その要因は土地×2のコストに加え

この2点にあります。レベル1ではハリケーンやロードランナーと同等、しかも低レベル奪取に役立つブーメランは持てない、レベル1土地ならデコイ耐性はあるが反面ギアで破壊され、逆に首尾よく高額地を奪取できても素デコイであっさり、と。またガルーダとの違いであり弱点であるのは という点ですね。高額地侵略でST60〜100と単体としては素晴らしい数値を出せるものの「それ以上」が難しく。かなり前途多難です。

ここまででナイトフィーンドの全てが語られましたね。激しく納得。結論としてはやっぱり1、2枚が正しいみたいですが、それではこのコーナーが成立しません。伝統の4枚投入を守るべく、なんとか問題を解決していただくことにしましょう。

さて、まずコスト対策にはゴールドアイドル登用も考えたんですが、ど序盤にナイトフィーンド置けたところでかなり無意味なため半分しかいない置けるクリで必死に風を確保することをお勧めします。クリ事故宣言であり強制的にステルス。風土地でのデコイゴブレアの一番の生贄はナイトフィーンドになります。悲しい現実。

防御アイテムもやや薄いため、土地確保はかなり厳しいと思われます。うーん、不安。とにかく風土地2つ持っていれば。なんとかなる…と良いなぁ。やっぱり不安。

ナイトフィーンドは最大の見せ場である高レベル土地侵略に用いたいところ。てか高額地ができるまで出番はないわけで。そこで出番なのはフィースト当方のサイトでも引き合いに出してましたが、てきとーにフィーストを引き撃ちしていればレベ4以上なんてほっといても出来ます。それが狙いです。またフィーストにより高額地が多くなりすぎたら自力で全部落とすというのは贅沢にも程がありますので落としにくい位置なら自分でローカストクインテ撃ったり、誰かがアーシェやメテオを撃ったりすることでしょう。たぶん。

誰かっておい! 人任せですか。確かに自分でこれ以上入れるスペースは無いですが。

ただし高レベルであるほど強いとは言え、属性が合っている場合はパイロ、アイスウォール(チャリ時)等戦闘中HP60以上のクリとの生殴り対決ではレベルがいくつだろうと絶対に勝てません。「ナイトフィーンド+グレアム」はものすごく強そうな印象があるものの、蓋を開けてみると援護等低HP拠点のみにしか通用しない、ということが露呈。「水侵入不可」が氷壁への弱さを際立てます。

こう見てくるとあまりの制約の厳しさに泣きたくなってきますが、まずダメージ不足の問題はケツァルウィンドアムルで解消できます。レベ3でST120、レベ5ならST180が出せます。十分すぎ。ただしケツァル先制コンセプトとは言えそれ以外のクリでは3桁ダメージは期待できないのがウィンドアムルの限界点。ケツァル体勢のニンジャもブーメランがないとそこまで強くはない。本来ならボーパルとかブックに入れたくてしょうがないんですがそれはナイトフィーンド以外を活躍させることを意味するので却下。そうなるとウィンドアムルが手札にないとき、もしくはナイトフィーンド以外のクリも高STを出せるアイテムが必要になります。繰り返しますが武器不可。巻物増やすとそれ即ちニンジャが主役。ハートフィブラ、リビングソード&スピアは高額地対処には心許ない。

むむ。リビング系はナイトフィーンドに使ってもSTは上がらないのでは。きっとドルールと同じでしょう。まぁそれは置いておいて、何を入れましょう。うーーーーーん。えーーーーっと。分かった!

そうなると一つしかありません。ダイナマイトです。ナイトフィーンド+ダイナマイトならレベル3〜4でHP増える防具持たれてもST120以上になり余裕の撃破が可能。でも自壊はやっぱり嫌。1枚入れのゴブレアで楽にフォローできる、という事態もあまりないかと。そこでバサルトアイドルの出番。これによりいろんな問題が一挙に解決ます。アレス場、ケツァル場ではグースを決められやすいという点がネックだと思うのですが、バサルト1体置けばグース消しにベルオブカオスを登用する必要はなくなるし(バサルトなくともスティンクボトルがありますし)ブーメランが復帰しないのでお手軽侵略を躊躇させられるしスカルプもあるのでミルメコはますますゴミだし、先制ブックなのでバジもゴミ。対うさぎはナイトフィーンドの時点で拠点として君臨し勝ち誇れます。なんて素晴らしいんでしょう。

属性リングじゃないのかぁぁぁぁぁ!!
そんな色々入れる余裕はありませんか。パワーブレスレット? 意味無いです。じゃあオーラブレードってそりゃ武器ですよ。ウォーターアムルと答えたあなたは病気です。やはりダイナマイトしか無いようです。しかし、ナイトフィーンド、ウィンドアムル各4枚入れて、これで十分と言う考え方も無きにしも非ず。

とは言え置けてもずっとバサルト維持できるとは思ってません。バサルトいない、かつナイトフィーンドの出番がない状態を見越して序盤〜中盤では、低レベル戦でのケンタ+ウィンドアムルやヘルブレのリサイクルコンボがメインになるのではなかろうかと思います。てかバサルトがいるとケンタ+ウィンドアムルを決めたり高額地をスティンクボトル併用で奪っても復帰しないのであまり勝ち誇れないあたりが矛盾です。ボトルは安いグレアムのつもりで使い捨てもやむなし。復帰も良し悪しですから、と言い訳。このような背景もあるためウィンドアムルは多めに3枚。ナイトフィーンド用に1枚は残したいですが、機会があれば積極的にケンタやエルフも育てて拠点候補にしたいところです。つまるところバサルトは場のグース搭載率やダイナマイトの引き、蝿王配置の有無等を見て置くか置かないかてきとーにご判断ください。デコイが場にうようよ置かれているようなら自デコイとバサルト巻き添えでもスカルプ優先で。バサルト置いてないと勝てない、てことはなくどちらの場合でも対処できるよう組んである(つもりな)ので。

ピースも1枚しかありませんし、最初からバサルト維持は考えていない構成ですね。しかしバサルトアイドルにしろスカルプチャーにしろ、難しい判断を迫られそうな予感です。

また水はチャリによる侵入とデコイやらで引っ掻き回すか、風に置けないなら水に置いてクインテ、とかいう方法でなんとかなるとは思います。それでも拠点の氷壁にはウェザ打ち込み、くらいしか対処がなく苦しい感は拭えませんが。水には天然ランプロクリがいないためマスファンタによりランプロ消しに加えMHP30クリへのマスグロも防げる上に破壊対策。ソニックウェイブごときに勝ち誇らせるわけにはいきませんよ?

思い出しました。アンダイン、シェルクリーパやらをばらまかれ、マスグロースを一発撃たれた時点で終了した私の風スカルプチャーブック。ちなみに枯渇しました。がっくし。この記事を見返す度に思い出すわけですか。臥薪嘗胆。

それでも序盤〜中盤はクリ事故必至だしフィーストも相まって間違いなく出遅れると思います。で、ナイトフィーンドを序盤のうちに運良く置けたものの高額地少ないとかあっても遠いとかで出番なさそう、という場合、増資への注意点。

前述ましたが、ナイトフィーンドはデコイに対し低レベルだと耐え高レベルだと死ねるという難儀な相性を持っています。MHP増えたおかげで応援なければ風レベ3まで耐えられますが。一方でギアやコロ助等素殴りクリに対してはケツァル付きでレベ2〜3以上ないとブーメラン持ったハリケーン以下。これではどうすればいいのかかなり困ります。場のデコイやギアの数にも拠りますが、増資する場合は上記の理由から「3」(ケツァルがいる場合はチキンに2)で固定しておくのが一番いいような感じです。この際できるだけ支援は付けないほうがよいでしょう。先制拠点にするのに支援は不要、という例はあまりないと思いますが、そうしないとレベ3も素デコイで死ぬるので。レベ2〜3をウィンドアムルで奪取して属性合わせられれば、先制とデコイの薄い相手にはかなり安定するので理想形なんですが。この辺のデコイを巡る諸行無常は、ガルーダや育ちすぎたキメラにも言えることだとは思いますが、レベ4以上が素でやられるのはナイトフィーンドのみの特権です。そんな勲章いらん。ペトリフで当座は解決ますがダイヤアーマーさえ着られれば、と唇を噛み締めたくなります。

またMHP増えたためボーパル強打対象になったのも否めない。先制コンセプト被りになった場合、武器(ブーメラン)がない分こちらのほうが低レベル戦でも不利になると思われます。そのときは風2個を死守してレベ5奪取に執念を見せましょう。もしくはケツァル置かず蝿王応援のみでナイトフィーンド拠点化もありえますがデコイのみならずニンジャボーパルや巻物で死の宣告。リザードマンやビジョン+水アムルにあっさり負けるのもいなめない。カウンターアムル対策も含め、スティンクボトルが防御に役立つことも十分想定できます。なのでバサルト非配置時に捨てるのは自殺行為。

逆走魂でも全編そうなんですが、なぜにルマーさんは「し」を抜いて語るのでしょうか。「死」を思い出すから。キーボードの故障。祖父の遺言。ヒントは竹刀。しがないセプターではございますが今後ともよろしく。意味不明。いくらなんでもレベル2までしか上げられないのはきついですから、ウィンドアムルを如何にキメるかがポイントになりそうです。急に本題に戻る私。

とまあ置いたもののどうすればいいかわからなくなったらピースしておくのが一番ではないでしょうか。で終盤まで運良く放置してもらっておいたところで突如チャリ侵攻開始、という掌の返しっぷりも「悪魔」の面目躍如ぽくていいかもしれません。ピースは本来ならバサルトやケツァルにかけるべきですが構成上バサルトを意地でも守らなければならない、ということはなくケツァルは単体でもそこそこ固いので。どうせ防具入ってないし。

むしろ拠点の本命は応援2種な感じでしょうか。やっぱりナイトフィーンドを拠点にするのは恐いですね。

・お好みで採用してもいいかもしれないカード

レイズデッド

クリ引き悪い、置けたのに潰された(これが最悪)、アイドル確保、玉砕フィーンドチャリで削ってさらに引いて直踏みできる、とかの場合に使えるためゴブレア取るかレイズデッド取るか、という2択。ただしゴブレアが場にあるとレイズデッドが弱くなるという傾向が生じるため両立はあまり利きません。侵略向けクリをあと1〜2体増やせばゴブレア抜いてこっち入れる選択も多いにありえます。

ゴブリンを置いても守りきれないケースもありそうです。レイズデッド優勢でしょうか。マップによるような気もします。しかしゴブレアとレイズデッドの選択をここまで真剣に考えるブックって一体。

エクスプロード

水対策ならこれだけで済むような気も。外すと寒い上にスロット空きがなく断念。

熱そうですけどね。違う。

ソン=ギョウジャ

水に入れる。置ける。ナイトフィーンド付けて高ST出せる。けどパンチ力に欠ける印象。エクスプロードやテンペが入る場合にのみ入れてもいいかもしれません。テンペ入れるんならマスファンタやスカルプと差し替えでだいぶ構成変わってきますが。

微妙。ソン自体がどんなブックに入れても微妙ですね。活躍しそうでしません。

スプライト、ペガサスあたり

置ける&ダイナマイトでそれなりに侵略もできる、という点でスカルプと差し替えて入れるのもコストバランス是正のためにはいいかも。マスファンタ付きなら両方しぶといし。ただアムルがややゴミになるのがネックですが。てかこうするほうが正しい気がしないでもありませんが。護符あり用にチューンし直すならペガサスは入れたいところ。

この場合、ウィンドアムルよりハートフィブラでしょうか。護符あり用にナイトフィーンドが4枚要るのかと言う疑問は胸の内に秘めておくことにします。

最後にデコイ対策として、Eカード使用可な環境ならば是非ともテトラモルフを採用したいところです。てか当方ならデコイやモンク抜いて絶対入れます。あとボージェス入りのブックにデコイが3以上入ることはあまりないと思われますんで気にしないでもいいですが他者デコイがこわいので教授は抹殺リストへ。そうすればカウンターアムルが見えない限り思いっきり増資できます。ドラゴヘルム採用も面白そうです。当然攻めにはテレイア。考えるだけでもうっとりしてくる強さではありませんか!

テトラモルフってなんだっけ?
すいません。調べようと思って公式完全ガイドを開いたは良いものの、スペル、アイテム、追加カードの順に探し回ったのは私です。忘れ過ぎ。無属性クリーチャーですかそうですか。では代わりにウィルスは…弱すぎますか。テレイアは私もうっとり。

そのほかには、削りテンペ使用もそれなりには有効そうですしネタを取るならディジーズで高額地落とすとか氷壁にドラウトかけて凌ぐとか考えることはできます。でもアイテム制約ありすぎなのが辛い。ああEありルールで使いたい。てかボーパル入れたい。ブーメラン入れたい。ダイヤアーマーで守りたい。マイトダガー入(以下同文

結論:カリブディスってめちゃくちゃ強かったんですね。

それでは、ルマーさんにはカリブディスブックを投稿していただくと言うことで。今さら。


ウィルスクリーチャーとブックに戻るデスゲイズ