サルファバルーンクリーチャーとブックに戻るミルメコレオ

機械科ボイラーズさんの投稿ブック

放置プレイ
リビングシールド アイスウォール グリンデロー
グレンデル ダゴン ドルール
ブラッドプリン メデューサ レモラ
グレムリンアムル ベルオブロウ ルナストーン
インフルエンス クランプ シミュラクラム
シンク ターンウォール ドレインマジック
フォーサイト ヘイスト ホープ
ホーリーワードX マナ

今回はレモラブックです。とりあえず、レモラ+シミュラクラムをやりたいがためだけに作ってみました。

配置制限の厳しいレモラがいとも簡単に4枚入ってしまっているのに、最初驚きました。しかしいろいろ考えてみて、セカンドとセカンドEXの違いが少なからずあるのかもしれません。セカンドではクリーチャーはとりあえず置けるところにポンポン置いていって、あとから地形変化させるのが常道ですが、2EXではブックの回り方が違うため、不要な土地ならばクリーチャー配置を保留したり、序盤のHWXを保留してダイスで自ブックの属性の土地を狙ったりすることが増えました。ならば、配置制限ありのクリーチャーがやや多くても何とかなるのかなと思えました。メガロドンとか。しかし実際どうなのかは微妙です。

通常、シミュラクラムは防御に使おうとした場合、嫌がらせ侵略を受けたときのデメリットがあまりにも大き過ぎるわりに、いざというときには上書きされるというどうしようもないスペルですが、レモラにかけておくのであれば、手札破壊能力により嫌がらせ侵略を抑制できます。カロンに向かってバ=アルで殴る人は(たぶん)いないでしょう。ただし、拠点にすると目立ってしまい余裕で上書きされますので、なるべくレベル1のまま放置しておいてください。拠点は普通にダゴンとかアイスウォール(地域によっては不安ですが)ですが、レベル1のシミュラレモラの方が目立つため、密かにマークを外すことができます。たぶん。

一応、レベル1土地が安定するのはメリットと言えそうです。それならピースで良いんじゃないかなんて1秒たりとも思った事はありません。ありませんて。

レモラ以外だと、ブラッドプリンもシミュラクラムに適したクリーチャーです。嫌がらせにきたら援護吸収というわけです。他にはアマゾンやファンゴノイドもシミュラクラムと相性がよく、実際入れていたこともありましたが、明らかにブックパワーが落ちていたため、やむなく外れました。無念です。

ブラッドプリン+シミュラクラムはなかなか良さそうです。いっそのことブラッドプリンブックにしちゃえば…あわわ。アマゾンは微妙です。チャリオットなどで積極的に動くタイプの方が合っているかもしれません。ファンゴノイド、入れて欲しかったですが…既にレモラ、メデューサの時点でお腹いっぱいでしょうか。

試合展開上、他のクリーチャーにシミュラクラムをかけざるを得なくなった場合は、ベルオブロウを持ち歩くようにしましょう。これで他のクリーチャーもレモラ同様の防御効果を発揮できます。

シミュラクラム以外に、ダゴンも嫌がらせを受けやすいですから、ベルオブロウが役立つかもしれません。安いですし、かなり強いアイテムなのかもしれません。ちょっと見直しました私。

あとは、レモラで積極的に嫌がらせをしやすいようにクランプを入れたり、その絡みでルナストーンが入っていたり。趣味でメデューサも1枚入れてみました。まあこの辺は気合い入れて説明するほどのものでもないですな。アンダインが入っていないのは、能力値置換によってリビングシールドの効果がキャンセルされるのがいまいち気に入らなかったからです。同様に、ドルール+リビングソードorスピアも意味なしなのに最近気がつき、ショックを受けました。思いついたときは、「つええええ! ドルールスピア最強!」などと小躍りしたものですが。

これは注意が必要です。戦闘中に能力値が変化するクリーチャーにリビングシリーズをつけても、(変化した能力値に関しては)意味が無いのですね。ドルール+リビングスピアが(意味無しでなければ)最強と言うのは、少々解説が必要でしょうか。ドルール、バジリスクと言う攻撃の花形への対抗策として、STが40、50の先制クリーチャーを拠点にすることが増えました。これに対して、ドルール側はST=0にならない防御アイテムを使って耐えるのが普通ですが、リビングスピアならばSTも一緒に上げることが出来るわけです。20ダメージの差はかなり大きいでしょうね。実現しなくて残念です。ようやくリビングスピアが脚光を浴びるかと思ったのですが。

最後に、シミュラクラムのネタは本当はレーシィでやりたかったのはここだけの話です。

ここだけの話と言うか、ここで発表するから被ってしまうレーシィでは出来ないわけで。一応同じクリーチャーのブックでも、コンセプトが違っていれば良いは良いのですが、レモラブックはこれを逃すと永遠に来ないような気がするので、ここは機械科ボイラーズさんに感謝、感謝。


サルファバルーンクリーチャーとブックに戻るミルメコレオ