シーフ | 3 | ボージェス | 2 | ルナティックヘア | 3 |
ウェンディゴ | 3 | ナイキー | 3 | ヌエ | 1 |
ホーリーラマ | 1 | ミルメコレオ | 1 | グレムリンアムル | 1 |
ペトリフストーン | 2 | ヘルブレイズ | 1 | ルナストーン | 2 |
ウェザリング | 3 | クランプ | 4 | スパルトイ | 1 |
ターンウォール | 1 | ドレインマジック | 1 | ヘイスト | 3 |
ホープ | 4 | ホーリーワードX | 4 | マスグロース | 1 |
マナ | 4 | ランドプロテクト | 1 |
テーマはルナティックヘアのはずですが、どうも使いにくい印象があるため、手始めにルナストーンに注目しました。そもそも「ST・HP置換」の特徴は
の2点にあります。これは「特定の条件を満たすことで発動できる即死能力」と言えます。それ故、ルナストーンの性質は巻物に近いのではないか、というのが個人的な見解です。(拠点侵略という意味も含めて)
うーん、巻物とまで言ってしまうのはやや言い過ぎの感があります。手軽さが段違いですので。しかし2つの特長はしっかり認識してブックを作る必要がありますね。
ルナストーンはコカトリスやサキュバスの即死コンボとして使われがちですが、条件さえ満たせば殆んどのクリーチャーが使える即死アイテムになります。ここで思いついたのが、ナイキー、ミルメコレオによる侵略です。防御力の高いクリーチャーで侵略すれば良い、という実に安易な発想ですが・・・。
残念ながら、ミルメコレオ+ルナストーンで侵略しても、ミルメコレオが破壊され死者復活が発動した場合、ルナストーンの効果は発揮されません。しかしながら、クランプ場では移動侵略で剥がされなくなるミルメコが強くなりますので、ブックに入れる価値は十分あるでしょう。
次にナイキーに注目しました。クランプ場では先制クリーチャーは敬遠されてしまいますが、ナイキーなら配置後1回はクランプを使えますし、支援がつけば気にする必要もありません。これでクランプ場で猛威を振るうであろうバジリスク、ドルールに対抗できます。支援はラマで上手く付けたいものです。また、ルナストーンを抱えれば「マヒ化>能力置換」の順に発動するので、条件付ですがミルメコレオを一撃で破壊できます。クランプうさぎブックでミルメコにデカイ顔させません! 自分はきっちりミルメコ使いますが。
通常攻撃によりミルメコレオのHPをゼロにしてしまわないことが条件です。普通に倒すとマヒしてくれませんから、死者復活が発動してしまいます。マスグロースを撃って敵ミルメコのHPをわざと上げ、地形効果なしの高額地ミルメコを落とした日にはあなたは神です。頑張りましょう。あ、ヌエ配置でもOKなりよ。
アイテムに侵略回数が依存するのは問題なので、やはりルナティックヘアは必須です。風にはヌエもいますし、ボージェスを入れれば生き残れます。
もうひとつの肝はシーフです。ルナストーンが機能する状況ならグレムリンも強いのですが、コストが高く守れません。シーフなら非常に安く、アイテムを抱えた状態での空侵略も可能で、応援がつけば守れます。「何度も使え、配置できるシャッター」と考え、採用しました。
ルナストーン=巻物の位置付けのため採用は2枚に。ただしSTが0に下がりきるとは限らないため、ヘルブレイズで補う形にしました。ペトリフストーンはナイキーが使うことを想定しています。一応、HP80になった後にボージェスの応援がつくので無属性も相性悪くありません。即死に対しては駄目ですが、クランプ後に怖いのは巻物だと思いますので。
シーフ、ヌエ、ペトリフストーンと、ぎりぎりまで防御アイテム圧縮を狙っているブックと言えます。即死は気合で避けられるので大丈夫…つうかコンセプト的に即死に構う余裕はありませんね。
条件が整わないと侵略ができないので、配置負けしないようにスパルトイを。ターンウォールはバサルト対策の意味合いが強く、場合によっては切っても構いません。マスグロースはスカルプ、ダメージスペル対策と防御アイテムを兼ね、ウサギ侵略の邪魔にならないので1枚入れることに。微妙にヘルブレイズと相性悪いので、盤面と相談して使ってください。クリーチャーは最低限の選択肢を用意した(と思う)ので、相手によって使い分ける予定です。
私は特に狙いがあるわけでもなく普通にブックにターンウォールを入れるのですが、間違っているでしょうか。アイドル、応援など対応範囲が広く、めちゃめちゃ使えると思うのです。スカルプはむしろ歓迎と言う場面も…うーん、そんな場面は負け模様ですか。ミューテーションも意外に面白いと思います。シーフと相性が良いです。
どうでも良いのですが、「盤面と相談」から「畑と相談」をどうしても連想してしまいます。どうにかなりませんか。今日は大根が良いですか。美味しんぼネタはもう良いですか。
クランプに関してはブラス配置も考えたのですが、「一生懸命ブラスアイドルを置いた後に、頑張ってクランプ使ってやっと侵略できる」のでは普通にギアを入れた方が手っ取り早いと考えて使いませんでした。自分がブラスを上手く使えないだけかも知れませんが。
このブックの場合、土地の半分ぐらいにしかクリーチャーが配置されていない状況でも、移動侵略の抑止・将来への投資と考えて、クランプ打つべきです。それでも手札破壊スペルとの兼ね合いから、タイミングは相当難しくなると思います。無属性クリーチャーが多いので、クランプ打っても資金面で困ることが少ないのが強みでしょうか。立ち上がりはやや不安定ですが、応援が揃えばかなり戦えます。以上がブックのコンセプトです。つーか、ウサギブックと言うよりもルナストーンブックかも知れません・・・。お詫びして訂正します。
それから、フレイムロードとかコロッサスとかが落ちません。ターンウォール打ってもいいですが、なんでも自分でやろうとするのではなく、他の方々の助力を仰ぐべきでしょう。(サキュバスリング入れろですか)
ターンウォール増やしましょうよぅ。クランプのみだと、リンカネーションが強いDC版でさえ属性王には手が出ません。マナを削ってターンウォールを入れても、資金面でさほど影響はないのではなかろうか、と。回してみたわけではないですががが。あ、でもフレイムロードにかけても落とせないのか! 今気付きました。まだクランプ2発要るとは…炎王恐るべし。仕方がないのでウィークネス。そんな午後(意味不明)。