今回は特別編と言うことで、私ゼファー作成のブックに対し、機械科ボイラーズさんにコメントをつけていただきました。機械科ボイラーズさんありがとうございました! そんなわけで、このページのみ、普通の大きさの文字は私の解説、小さい文字が機ィさんのコメントとなっております。ご注意ください。
つーわけでゼファーさんのブックにコメントをつけることになりました機械科ボイラーズです。よろしくお願いします。今回のゼファーさんのブックはセージブック。ってめちゃくちゃ普通のクリーチャーじゃないですか。ちゃんとネタは用意されているんでしょうか。心配です。
アンバーモス | 2 | ニンジャ | 1 | バサルトアイドル | 3 |
ガーゴイル | 1 | グリマルキン | 1 | ストーンウォール | 3 |
セージ | 4 | ダークマスター | 1 | ドラゴンゾンビ | 1 |
マッドマン | 2 | グレムリンアムル | 2 | デス | 1 |
トラペゾン | 2 | フュージョン | 1 | ホーリーグレイル | 2 |
インビジビリティ | 1 | クイックサンド | 1 | クインテッセンス | 1 |
シャッター | 1 | ピース | 2 | ホープ | 2 |
ホーリーワード2 | 1 | ホーリーワード3 | 1 | ホーリーワードX | 4 |
マナ | 3 | ミスルト | 3 | ランドプロテクト | 1 |
ワイルドグロース | 2 |
お題はセージ。セージの特殊能力を活かす使い方は攻撃アイテムを駆使しての高額地奪取か防御アイテムを握っての高額地防衛のいずれかですね。アイテムを使わないと他のクリーチャーと何ら変わりませんから。で、今回はセージを拠点にする方向で、ブックを組んでみました。
そう言われると高額地奪取と高額地防衛以外の使い道を無理矢理考えたくなってしまうのが人情というものです。そこでこの2点以外の使い道を考えてみましたが、「レインフォースでSTを上げまくってコイン侵略」ぐらいしか思いつきませんでした。ダメダメです。しかもその用途ならアーチビショップの方が優れていますし。やはりグレアム無効を活かしての高額地防衛が無難なセンですね。無念です。
これだけ(戦闘においては)強力な特殊能力を持っているのですから、どうせ拠点にするならば「鉄壁の拠点」を目指したいと考えた結果、生まれたのがこの組合せ「セージ〜トラペゾン〜バサルトアイドル」のホットラインです。トラペゾンは地属性最大の敵であるダンピールを始めとする即死系対策。ブラックオーブの存在もあり、攻撃無効化アイテムだけではやや不安なところを解消します。セージならグレアムで突っ込まれる心配も無く、拠点としては非常に頼れる存在となるでしょう。
確かにセージ+トラペゾンは相当固そうですね。バジリスクやダンピールにブラックオーブを持たせてセージ+ホーリーグレイルに一泡吹かそうと思っている相手には、逆に「上には上がいるのだ」と勝ち誇れること間違いなしでしょう。
そしてトラペゾンの不安要素を取り除き、さらにライフジェム、サルファバルーンなどのからめ手を防いでくれるバサルトアイドル。その全体能力が戦闘時に発揮されるくせに、自身は戦闘にまったくもって弱いバサルトアイドルは、はっきりいって扱いにくいアイドルです。その能力を活かそうと戦闘的なブックを組もうとすると、どんどん邪魔になって来る、矛盾した存在だと思っています。しかし防衛に特化したこのブックなら、力を存分に発揮できるのではないでしょうか。
確かにバサルトアイドルのように戦闘時に能力を発揮するアイドルは、アイドルであるが故に戦闘が多発する狭いマップでは使いにくいですね。私のお気に入りのシルバーアイドルも同様の弱点があって困っています。個人的にはこの2つのアイドルはテトラモルフ並の能力値があってもいいんじゃないかと思っているのですが、どうでしょうか。言うまでもありませんがその他のアイドルのパワーアップは勘弁してもらいたいです。HP50:ST30のグラニットアイドルなんて強烈過ぎて、想像するだけで嫌です。
さて、せっかく堅い拠点を作ったのですから、ぜひとも通行料を奪取したいところです。そこでホーリーワード、クイックサンドを投入。またマナに加えてミスルトを入れ、さらにアンバーモスやストーンウォールでコストダウンを図りました。さっさと魔力を貯めてレベルを上げ、ハメ準備を整えてください。できれば速攻で決着をつけたいところです。一応巻物も用意したので攻める事も可能ではありますが。
魔力が溜まるのが速いので、配置即拠点可能なセージは速攻にはうってつけですね。地形変化スペルが少なめなので、長引くとやっかいなことになりそうなのが不安要素ではありますが。なお、巻物はデコイ対策基本法を尊守するためにも絶対に必要です。それを「一応」とは何事ですか。猛省してください。
あとこのブックで気になる存在と言えば、インビジビリティ(以下イジリィ)でしょう。チャリオットの強さが認識されてきた今こそ、このスペルの出番だと思います。ちょっとした隙間にイジリィを使っておけば、チャリオットのタイミングを失わせることが可能でしょう。2EXではスペルの使用率が落ちていますから、使えるチャンスは十分にあると見ています。ブックの種類を問わず、一枚入れておいて損の無いスペルとしてイジリィが評価される日もそう遠くないと睨んでいるのですが、どうでしょうか。それとぜひともこの略称でいきたいのですが、どうでしょうか。
チャリオット対策のためにイジリィとは斬新です。何気にイジリィを使って対戦相手のチャリオットを封じ込め、シャッターを引いてきてチャリ破壊!と連携できると美しいですね。ランプロをもう1枚増やした方がいいんじゃないかとか思った人には、エンターテイメント精神を育んでもらうべく小1時間説教する方針でいいですね。あと普通の人は「インビジ」と略していると思うのですが、そういう人にも小1時間説教する方針でいいですね。
話を元に戻します。このブックを組んでいてずっと気になっていたことがあるのです。「…ひょっとして、水でボジャノーイを拠点にした方が鉄壁なのでは?」 バサルト入りなのでミルメコレオはどんと来いなのですが…。みなさん、様々な高額地奪取の方法と、それに対抗する方法を思い浮かべてください。そしてセージとボジャノーイと、どちらがより堅いかを。どうもボジャノーイの方が良さそうな感じがしませんか。私はそう感じました。そこで、次に作るブックはウィルス応援+レプラコーン+ストームコーザーで、ボジャノーイを強制終了させるコンセプトに決めました。これを流行らせることにより、このセージブックの強さが皆に認められるでしょう。ふふふ。
ボジャノーイはティアリングハローの登場により以前ほど鉄壁とはいかなくなったと思うのですがどうですか。まあ、ボジャは手札にアイテムがなくてもかなり守れるのに対して、セージはアイテムなしでは守りにくいですが。そう考えると一長一短でどちらに軍配を上げるかは難しいところです。ゼファーさんの次回作はレプラコーンブックとのことなので、これまた楽しみですね。つーかウィルス応援+レプラコーン+ストームコーザーって防御面でも恐しく強いんじゃないでしょうか。セージ+トラペゾンより強いかもしれません。そうなると逆にセージブックの立場がなくなってしまいますが。ああでも、ギアに殴られたら普通に死にますね。良かった良かった、これなら弱そうです。安心してレプラコーンブックを作ってください。
以上僭越ながら、北のオマケセプター、機械科ボイラーズがコメントをつけさせていただきました。次回レプラコーンブックのコメンテイターはハーミットさんあたりでしょうか(たらい回し)。それではまた。