クレリック | 1 | ボージェス | 2 | ホーンカメレオン | 2 |
リビングシールド | 2 | ルナティックヘア | 4 | アイスウォール | 3 |
グレンデル | 2 | ドルール | 2 | マッドクラウン | 1 |
カウンターアムル | 2 | サキュバスリング | 2 | マーカーフラッグ | 2 |
クランプ | 2 | シンク | 3 | ターンウォール | 1 |
テレグノーシス | 1 | ドレインマジック | 1 | ピース | 3 |
フォーサイト | 3 | ヘイスト | 3 | ホーリーワードX | 4 |
マナ | 3 | メズマライズ | 1 |
それでは先陣をきってウサギブックを投稿してみます。
ウサギブックで一番問題となるのは、せっかくウサギで土地を落としてもウサギの貧弱さゆえに、土地を奪い返されやすいということです。そもそもウサギは特殊能力以外はゴブリンと同じですからばら撒きにも適していませんし、通常は4枚入れても活躍しにくいクリーチャーです。1〜2枚なら牽制として無理なく役立てられると思いますが。というわけでウサギを4枚入れるのであれば、十重二十重に侵略後のアフターケアを考える必要が出てきます。
そうです。1〜2枚入れて見せ札として活用するのが妥当と言うこの評価を打破すべく、このコーナーではうさぎブックを募集しております。さてこの低能力値をいかにカバーするのでしょうか。
・アフターケアその1 ボージェス+マッドクラウン
私がACNF本選で使ったボージェス+ヌエに似ていますが、今回はヌエの代わりにマッドクラウンを入れてみました。ヌエのようなデメリットはないので、安心してクレリック、ドルール、グレンデルなどを使うことができます。ただしヌエと違って単体で役に立つクリーチャーではないので、枚数を削って応援の依存度が低い構成にせざるを得ませんでした。ピースを3枚と多めに用意したので、素早くかけてやりましょう。
ボージェスはうさぎブックを組むときは常に選択肢としてあるクリーチャーだと思いますが、マッドクラウンは微妙ですね。自分ばかり得してしまう応援能力とHPの低さにより、狙われがちです。私は水ブックを組むとき、大体最初1枚入れますが、完成したときには影も形もないことが多いです。しっかりピースで守ってあげたいところです。ヌエ配置済みのときにクレリックを引くとしょんぼりですが、このブックなら大丈夫…あ、クランプ後に移動攻撃の場合は注意しましょう。
・アフターケアその2 ピース
オーソドックスではありますが、一番安定していると思います。ただしウサギで高額地が落ちるのはレアケースといっていいので、そこまでして守ることはあまりないと思いますが。しかし、単に連鎖用に確保しておくだけでも全然OKです。
言って良いですか。まぁそうですよね。私もセカンド時代、クランプうさぎブックを使ったときはドルールを拠点にされたり、せっかくSTを0にしたのに支援つきのボジャノーイが拠点だったりと苦労したものです。狙いがあからさまですからねぇ。
・アフターケアその3 ターンウォール
別にスタチューにしたからといって守れるとは思えないので、どちらかというとウサギの隣にいるクリーチャーに使って移動侵略を防ぐという使い方の方が多くなると思います。まあ、本来はウサギブックのターンウォールの用途は防御より攻撃なんですが。
ボージェスとマッドクラウンが居たとして、HP80。うーん、やはり厳しいですね。むしろドルールで奪取したときアイスウォールにするのが良さそうです。まあ、本来はうさぎブックのターンウォールの用途は防御より攻撃ですからね。と言うコメントはダメダメですか。
・アフターケアその4 マーカーフラッグ
今回のブックの目玉。フラッグを使ってウサギで侵略に成功すれば、そのターンのうちにウサギをアイスウォールやホーンカメレオンに交換することができるのです! それだけではありません。相手のSTが0ではない場合でも、ウサギで反転させた後にカウンターアムルやドルールで再侵略をかけることもできるのです! また、単にドルールで2回侵略するだけでもかなり強いです。さらにテレグノーシスと組み合わせれば、フラッグの可能性は無限に広がると言っても過言ではありません。フラッグがウサギブックの必須カードとして認知されるのもそう遠い日のことではないでしょう。
普通のブックならフラッグよりも武器や巻物を入れたほうが明らかに強いですが、うさぎブックなど、変則的な攻撃が主体ならば手数の多さを活かせるのかもしれません。かもですけど。私も実際にフラッグを本気で使用したことがないので、分かりません。奪って交換のコンボは、決めたらかっこ良いですね。ところでマーカーフラッグの略ってフラッグなんでしょうか。私はマーカーかなと思いました。どっちでも良いですかそんなもん。
・その他いろいろ
個人的にアイスウォールは使っていてロクな目にあった記憶がないので入れたくなかったのですが、全体的にばら撒きクリが弱いので仕方なく入れました。本当はアンダインを入れたいんですけど、それだと開幕時が弱過ぎるんですよね。
なんだかんだ言って、水ブックなら入りますね、アイスウォール。サキュバスリングを活かしてSTがあるクリーチャーを入れたくもなりますが、アイテム使わずに生き残れるならそっちの方が…うーんやっぱり入ります。
グレンデルはクランプとの相性も良い貴重な殴り用員で、拠点にもなります。フラッグで直踏み2回侵略は非常にコストが高くつくので注意しましょう。
非常にポテンシャルの高いクリーチャーですが、その分コストもかさみます。できれば置いた後移動移動で暴れるのが(魔力がかからなくて)良いですが。配置とクランプのタイミングが勝負です。クランプ直後に配置したいですね。
異彩を放っているのはホーンカメレオンですが、応援があればなかなかどうして強いんじゃないでしょうか。ボーパルで強打しないし地形変化も平気なので、場合によってはアイスウォールより堅いかもしれません。
なるほどなるほど。普通のフュージョンでやられてしまうので、相手の攻撃アイテムによりけりですね。時と場合に応じて使い分けていくのが良さそうです。
このブックは実戦で試していないので強いかどうかはわかりませんが、なかなか面白く仕上がったと思います。いつの日かフラッグが活躍しても当然過ぎて場が沸かないぐらい、フラッグが強いカードだと認知させたいものですね。
「認知」から連想される言葉と言えば「隠し子」ですが、ここでは関係ないようです。残念。何が。……閑話休題。そもそもそんなに強いカードなのかと言う疑問は、みなさんの胸にしまっておいてください。私もそうします。