バンシー、カトブレパス、ウィルオーウィスプ
クリーチャーとブックに戻る
ブックワーム、スプライト、スクォンク

暗空さんの投稿ブック

自称水好き男ことアンクウがお送りするスイコブックです。

さて、生贄が要るせいでどうにもこうにも使いにくいスイコ。スイコで勝てるブックは作れるのでしょうか?注目です。

水属性クリーチャーの拠点と言えば「ボジャノーイ」「カロン」の2強があげられますが、これらはそれぞれに致命的な欠点を持っています。

ボジャ・・・スプライト、ケットシーに攻撃を無力化されてしまう
カロン・・・相手が「クレイモア」「オーラブレード」なんて持ち出してくると逆に魔力枯渇

これらのデメリットをアイテム無しで解決し、且つコストも安いという素晴らしいクリーチャーが「スイコ」なのです。と言うわけで、今回は「スイコ」を拠点とした水ブックの作成です。

なんか騙されていませんか? 気のせいですか? ケットシーって水地形に入れなかったような…

多国籍河童軍
アイボリーアイドル バルダンダース アマゾン
スイコ パイレート リザードマン
ガセアスフォーム グレムリンアムル バトルアックス
マジックシールド ウィークネス クランプ
シャッター テレキネシス トーチャー
ペイン ホープ マナ

スイコのメリットは生け贄が必要とは言えコストが0ということ。援護クリーチャーのパイレートとの相性も抜群です。さらにアイボリーアイドルを入れるとあら不思議、スイコはストレンジなのにコストが増えません。素晴らしいです。これによりスイコのメリットを存分に生かすことが出来ます。さらにペインやトーチャーをかけて相手の苦しい魔力をさらに圧迫、恐らくスイコにアイテムなんぞ使う余裕はなく、対戦相手はスイコの拠点を前にただ土下座するしかないのです。

今まで知りませんでした。ペイン、トーチャーってノーマルカードなんですね。なんか見た目が恐ろしげなのでストレンジかと思っていました。アイボリーさえ置ければかなりいけそうです。

下線部は「スイコなんぞにアイテムを使う余裕はなく」の間違いかと思ったなどと言っているそこのあなた!微妙に違いますよ!え?私?何ですか?聞こえませんね。

何はともあれまずはスイコ本人にバイタリティを付けてあげることからスタート。まあ時々バトルアックスを手札に持ちながらハッタリスイコ侵略で対戦相手のペトリフストーンを使わせ、にこやかにバイタリティを付けてあげるくらいの度量も必要ですけどね。具体的にはウィークネスやクランプで相手のSTを削り、シャッターで装備を破壊、そしてテレキネシスで弱そうな奴を連れてきてスイコの眼前でひざまづいて貰います。バイタリティが付く瞬間に、スイコのつけあがる表情が一瞬画面に浮かぶはずです。

何でペトリフストーンなのでしょうか。読みきられていますか。

テレキネシスで引っ張り込んでくるクリーチャーにお勧めしたいのがヘルハウンドです。ウィークネス無しで土地レベル2以下のスイコに引っ張り込み、「ミスか」と思わせておいて弱打。うーん理想的。ブック使用者のつけあがる表情が目に浮かぶようですね。

ウィークネスがあるのだから、ということでおまけでアマゾンも入れてありますので搾り取った魔力は、つけ上がったスイコのレベルアップに使って下さい。

また、スイコ4枚では引かない可能性があると思ったので、ホープ及び、スイコに変身する可能性があるバルダンダースを入れてみました。(筆者註:バルダンダースがホープとスイコに変身するという意味の文章ではありません、念のため。)

スイコにバイタリティが付き、土地レベルも5にしたら後はもう勝ったも同然。バルダンダースに置き換えて変身で守ることを祈れば対戦相手のイビルブラストにさえ気を付ければ勝利は目前です。

警告ですがここで援護をもち防御に優れたパイレートと交換する、というチキンプレーをしてはいけません。そんなことをすると、 某記念ブック を使う対戦相手のグレムリン+サファイアリングに攻められ「バイタリティスイコなら耐えられたのに・・」と泣きを見ることでしょう。

まだまだ甘いです。私の 某記念ブック (あ、自分から某とか言う必要ないな)に一枚密かに入っているレインフォースが火を噴きますよ。いえ雨を降らしますよ。するといかに最強とうたわれたバイタリティスイコと言えど落ちます。どうですか。参りましたか。まさか世間の冷たい目を浴びてはいないでしょうな。ううむ。心配になってきたのでこれで終わります。

と、これで終わったつもりでいたら、なんとアンクウさんからニュースイコブックが届きましたよ。

突然スイコから話題が変わりますが、人間には愛という強い想いがあります。恋愛ドラマなどでは「愛の形は人それぞれ」とも言います。同じように愛の表現方法も人それぞれであると言い換えることが出来ます。

さて、僕の愛の形ですが、どうやら僕はいつの間にか「ネタブックを組む」ことでしか、愛の形を示せない人間になってしまったようです。駄目人間です。この先徹底的に堕落すること請け合いです。しかし、僕のスイコに対する愛は不滅です。

氷の微笑
アイボリーアイドル アイスウォール アマゾン
スイコ ドルール ブラッドプリン
リザードマン ウォーターアムル ウォーターシールド
グレムリンアムル D・ドア インフルエンス
ウィークネス クインテッセンス グレイス
テレキネシス テレポート フライ
マナ リンカネーション

第3期ランキング(マップは錬金術、カサデカ、ダーハンからランダム)用に作ったので、護符戦用にグレイスとクインテッセンスが1枚ずつ入っています。一見ギャグカードのD・ドアとテレポートは転送円対策です。ランキングでの戦績は7戦6勝1敗です。

クインテッセンスはなかなか難しいカードです。使いこなすのには修練が要りますな。あとこれは真剣に思うのですが、テレポートはギャグカードではないのでは…あ、「一見ギャグカードのD・ドア」と「テレポート」と言うことですね。今気付きました。日本語って難しいなり。

前回との変更点について。
S・Rカードが有る程度投入されていますが、これらはアイボリーアイドルでの圧迫を考えても尚投入する価値の有るカード達です。若しくはコストの上昇が微量過ぎて全く圧迫にならない強力カードです。特に防御カードに関しては罠が含まれていました。
「ノーマルだからアイボリーに引っ掛からないガセアスフォームを使おう」
「甘いな浩二君、実はコスト1.5倍でも尚37Gの盾の方が軽いのだよ」
「なに〜、しまったあ!!流石○○先生、頼りになる!!」

浩二君って誰ですか!山本ですか?

またスイコにバイタリティを付ける前提=ノーランプロでは、流石に地形変化に弱すぎたのでインフルエンスを加えました。相手は300Gも払って無理矢理書き換えた土地を120Gで戻す。何だか優越感です。

やっぱりアイドルサイコーですね。使おうとした色変えカードをあまりのコストの高さに気付いて引っ込める相手を見て勝ち誇るのがアイボリーアイドルの醍醐味です。

拠点は前回と同じ通りリザードマンを使っていけば何の問題もなく話が進むでしょう。巻物に弱いので、4枚のグレアムの使い所がキーになります。
気が付けばスイコについて全く語られて居ませんが、ブラッドプリンに援護吸収されてしまったのでしょうきっと。

まぁスイコについては前回の投稿で語ったのでオッケィでしょう。つーか前回、拠点にリザードマンを使えとは一言も書いていないようなのですが。あのブックではリザードマンを使うしかないことなど読みきられていますか。


ハーミットさんの投稿ブック

現金輸送車X
グラニットアイドル クロックアウル バルダンダース
バロメッツ アースシェイカー アポーツ
エスケープ カオスパニック グロースボディ
テレポート パーミッション ピース
ホーリーワードX マスグロース マナ
リンカネーション

 まずこのブックを使うのは、アトラ等の周回ロックが比較的やりやすく、かつ一周が長いマップにしましょう。護符マップでもわりといけますが、その場合はアースシェイカー等を護符関連スペルにかえた方がよいでしょう。やっぱりグラニットは4体入ってます(笑)。

ちょっと解説。ハーミットさんのグラニット好きは世界的に有名で、アフリカのある小国で発掘された新種のグラニットアイドルを法外な価格で競り落とした話は有名です。あれ?指が勝手に。えーと、とにかくグラニットを使っていないハーミットさんを見たことが無いのです。

 それではまず、クロックアウルについてです。彼?の領地能力は、「対象のセプタ−は、次のR任意の方向に進める」という感じです。これを相手のセプタ−の妨害に使えるでしょうか?使えるわけがありません。任意に方向を選べるので今までと同じ方向に歩くだけです。バックワードではありません。よって、これを使うには自分にかけるしかありませんが、果たして進行方向が変わって何か良いことがあるでしょうか?

  〜思考中、しばらくお待ち下さい〜 

  それから20年の歳月が経った…

ありました。そうです。カオスパニック等の進行方向を変えるスペルと組み合わて自分だけ真っ直ぐ歩いたり、城の横においてパーミと併用すれば、2R連続でボーナスが貰えたりするではありませんか!!
 というわけで、これにより自分の周回が増えますからマナとバロメッツは必須です。
 また、アウルがいなくてパーミが死に札になると困るので、エスケープ(なぜエスケープなのかは後述)やテレポートでサポートします。さらに、周回ロックのためカオパニ4、及びテレポートからアポーツにつなげるコンボも用意しました(個人的にテレポーツと呼んでます。ダメですか?)。

とても良いと思います。テレポート+カオスパニックだとテレポックですか。可愛いですねなんだか。略し方が間違っているような気もしないでもないです。でもテレポニックだとデモニックと間違えますし…(間違えない)。

 えーとここまでで、マナの貯め方についてはOKだと思います。さて、最大の問題は「その稼いだマナをどうするか」です。このままいくと、ただの「歩くみんなの貯金箱」になってしまいます。「バリアを張ろう」等と思ってはいけません。そりゃ私だって使いたい(違。バリアではアウルの領地能力が使えません。それではブックコンセプトが崩壊します。と、いうわけで我らが「グラニットアイドル」の登場です(リコールも封じられます)。

「ドレイン?ああ、そんな使えないカードもあったっけ」

 しかし、アウル・バロメッツ・グラニットはHPが低く、無論アイテムなど0なので戦闘になったら確実に死ねます。よってピースで全力で守るとともに、グロース系で強化します(ミューテ ではピースが解けてしまうため)。マスグロースは引き撃って下さい。どーせ、最高ST0・最低ST0・平均ST0・アイテム0です。相手のHPなど20だろうが30だろうが、100だろうが変わりません
 しかし、アシッドレインが2発来るとさすがにきついです。そのために、終盤はエスケープとグラニットを手札に持ってると良いでしょう。これで、もしグラニットが全滅しても、すぐさま置けます。

そのためのエスケープですか。確かにこのブックは現金が命ですから、このくらいは厳重に守らないといけませんね。このブックの弱点をあえて探してみるとすると、ウィスプによる魔力搾取ブックでしょうか。あんまり自信はありませんが。

 そして万が一それでもダメだったら?。ド、ドレインが来る!そんな時のために、秘密兵器を用意しました。そう「バルダンダース」です。いざとなったら、バルの土地をレベル5にして金を使ってしまいましょう。これで万事OKです。

OKですね。

 相手のレベル上げに対しては、シェイカーで応じます。リンカネ4は当然ですね。ちなみに、私が勝った時の「手持ち」魔力は平均して4500ぐらいでしょうか。

ところでハーミットさんは現金をどこからどこへ輸送したいのですか?そう言うことではないですか。


機械科ボイラーズさんの投稿ブック

これまで私は、「勝てないブックは投稿しない」という信念の元投稿に励んできました。なにしろ、あのドッペルブックすら勝ったことがありますからね。1回だけ、それもかなりどさくさ紛れの勝利だったと記憶していますが。今回のファナティックブックはなかなか勝てなくて難産でしたが、先日盛カルのランキングでようやく1勝を上げましたので、ついに投稿します。

まず注釈。ドッペルブックはこの「クリーチャーとブック」に掲載されています。ちなみにPS版です。盛カルにはリンクページからジャンプできます。
さて。本コーナー最強の投稿戦士(一回使ってみたかった)、機械科ボイラーズさんの登場です。意外なクリーチャーに活躍の場を見出す氏のブック構築の才能、そして粘り強さ。ある意味尊敬に値します。ある意味ですが。今回のお題はファナティック。どんなブックなんでしょうか。

キャノン
アーチビショップ ブラスアイドル ウィルオーウィスプ
ケットシー コンジャラー シャラザード
ファナティック フレイムロード デス
ファイアーシールド マジックシールド アップヒーバル
イビルブラスト シャッター ソウルハント
ドレインマジック ピース ホーリーワードX
マジックボルト ミューテーション メズマライズ
ランドプロテクト リバイバル リベレーション
リムーブカース リンカネーション

実のところ、ファナティックは4枚入れるようなクリーチャーではありません。1枚か2枚入れておいて、役に立ったらラッキー、ぐらいの気分で使っていた方が活躍しやすいです。また、ファナティックを4枚入れていると、次から次へと引いてくるファナティックに対戦相手がいらぬ不安を抱いてしまい、マークされやすくなってしまうというデメリットもあります。しかし、今までこのコーナーに紹介されたブックは全てキークリーチャーが4枚入っているという伝統には従わざるを得ず、やむなく4枚入れた上で勝てそうなブックを模索しました。

確かに私も、ファナティックをこれでもかと引いてくる相手に当たったら、警戒するでしょう。

結果的に、ファナティックが4枚入っている以外は普通の火属性ブックといった風情になっています。ただ、侵略用員がほとんどいません。唯一、アーチビショップ+デスという非常に防ぎにくいコンボを仕込んでありますが、所詮確率系なのであまりあてにしない方がいいでしょう。そこで、ファナティックの出番です。

普通とちょっと違うところと言えば、イビルブラスト、マジックボルトでブックが圧迫されているところくらいでしょうか。このような単体ダメージスペルは自分の利益にならない場合が多いので、対戦慣れしてくるとあまり入らなくなりますね。それもこれもファナティックのためです。迷惑かけてますね。アーチ+デスはグレアムでは防げない厳しいコンボです。これはかなり恐いです。

やることは単純です。相手の拠点のランプロをアーチビショップかリムーブカースで外し、ソウルハントで死の宣告を行い、イビルブラストファナティック(ミューテ、ピース済み)を叩き込んだ後にコンジャラーでバ=アルを送り込み、仕上げにアップヒーバルです。
ね? 単純でしょう?(澄んだ目で)

なげぇ。カードの説明を聞いているみたいです。単純と言うか、一直線ですね。

つうか、こんな「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいなコンボ、成功しません。普通にリンカネ4枚にして攻撃スペルなどを削った方が強くなると思います。しかし、それでは意味がありません。ファナティックを活躍させて勝ってこそ華があるというものです。そこで、ファナティックが活躍する前に勝ってしまう可能性をなくすために、リンカネを2枚にして、あえてブックパワーを落としています。これにより、中盤あたりに出遅れる可能性が高くなり、逆転を狙うにはファナティックに頼らざるを得ないという事態が起こりやすくなっています。

すごい事を言い切られているような気がしますがどうなんでしょうか。勝てないブック云々と言うのはどうなったんですか。
あ、わかりました。ヒーローものによくある、一回ピンチに陥って大逆転と言うパターンですか。そうかぁ、演出だったのかぁ。

ただ、実際に対戦しているとデスの方が100倍頼りになってしまうのは なんとかならないものでしょうか。

困りましたね。せめてファナティックにデスを持たせると言うのはどうですか。いや、特に意味は無いのですが。


バンシー、カトブレパス、ウィルオーウィスプ
クリーチャーとブックに戻る
ブックワーム、スプライト、スクォンク