☆
初期ブックの実力
☆
トップに戻る
☆
記念ブック展示館
☆
究極のAIブック 2nd EX
舞台をプレイステーション2に移し、新たに究極のAIを争う戦いが始まります! ルールはこちら!
-
最大25人のAIキャラクタ(以下AI)によるリーグ戦とする。参加は1人1AIのみとする。
-
期間内に応募された人数が5の倍数でない場合、ランダムに選んだ1〜4名のストーリーキャラクタ(以下COM)を加えて5の倍数になるようにする。
-
AIを5人ずつ組み分けし、同じ組の中で総当りリーグ戦を行う(5人から4人選ぶ組み合わせは5通りなので、各組5戦ずつ行う事となる)。組み分けにおいては、COMは散らばるように配慮する。
-
各試合ごとに順位に応じて下記のポイントが与えられる。
-
1位…10ポイント
-
2位…6ポイント
-
3位…3ポイント
-
4位…1ポイント
-
5戦終了時、組の中でポイントが最も多いAIがその組の勝者となる。ポイントが並んだ者が居た場合は決定戦を行う。同ポイントで並んだAIにランダムで選んだCOMを加え4人対戦を行い、順位が上のAIを勝者とする。5名全員が20ポイントで並んだ場合は抽選で2名(+COM1名)、2名(+COM2名)に分けて決定戦予選を行う。それぞれ最上位のAIが勝ち抜ける。予選免除の1名+勝ち抜け2名+COM1名で決定戦本選を行い最上位のAIが決勝リーグへ進む。
-
参加AI数が5名以下の場合はここで優勝者が決定する(さみしい)。
-
満員御礼の場合は各組の勝者5名でもう一度上記ルールでリーグ戦を行い優勝者を決定する。
-
2組〜4組(6名〜20名)の場合、敗者復活がある。各組勝者に加え、全組を通し獲得ポイントが多い順にAIを選出し、5名で決勝リーグを行う。この際、同ポイントで並んでいたら先ほどと同じくCOMを加えた一発勝負を行ない、決勝進出者を決定する。同ポイントで5名以上が並んでいた場合は勝ち抜き戦で決めるが、人数、敗者復活の枠数により組合せ方がかなり異なるため全てを明記しない。このようなケースが発生したときには、組合せ案を発表して参加者の同意を得てからこれを行うものとする。
-
マップ、試合ルールは各大会で異なる。各大会で別々にAIを募集する。
お分かりになりましたかな?(ゴリガン風) 投稿要領はこのページのさらに下、現在の大会ルール等はこのページ上のリンクをご覧下さい。
投稿の際に必要な事項は次の通りです。
-
ハンドルネーム
-
AIキャラクタ名(6文字以内)
-
プロフィール(24文字以内。今回はこれも載せたいと思っています。是非とも)
-
キャラクタシンボル
-
思考パラメータ[戦闘/配置]
-
侵略を仕掛ける度合(1:好戦的〜9:慎重)
-
侵略する土地の属性を選ぶ(1:どこでも〜9:属性重視)
-
真剣に防御する属性を選ぶ(1:どこでも〜9:属性重視)
-
配置する土地の属性を選ぶ(1:どこでも〜9:属性重視)
-
配置するクリーチャー(1:なんでも〜9:耐久性重視)
-
思考パラメータ[スペル/護符]
-
スペルのために使う魔力(1:けちけち〜9:豪快)
-
効果が見込める場合のみスペルを使う(1:気にせず〜9:効果が小さいと使わない)
-
護符を気にする度合(1:軽視〜9:重視)
-
護符を買う属性の土地の最低連鎖数(1:気にせず〜9:たくさん)
-
一気に買う護符の数(1:少し〜9:たくさん)
-
護符に使う魔力(1:けちけち〜9:豪快)
-
護符を手放す度合(1:手放さず〜9:すぐ手放す)
-
一気に手放す護符の数(1:少し〜9:たくさん)
-
思考パラメータ[カード/領地/移動/同盟]
-
クリーチャーカードの重要度(1:軽視〜9:重視)
-
スペルカードの重要度(1:軽視〜9:重視
-
アイテムカードの重要度(1:軽視〜9:重視)
-
土地のレベルアップ(1:ちまちま〜9:どかんと)
-
地形効果の無い土地のレベルアップ(1:絶対なし〜9:豪快)
-
地形変化コマンドの使用(1:たまに〜9:豪快)
-
クリーチャー交換コマンドの使用(1:たまに〜9:ひんぱん
-
クリーチャー移動コマンドの使用(1:たまに〜9:ひんぱん)
-
領地能力コマンドの使用(1:たまに〜9:ひんぱん)
-
好みの属性の土地に止まろうとする度合(1:どこでも〜9:好みの属性にこだわる)
-
高額土地を避ける度合(1:周回重視〜9:通行料の高い敵領地は避ける)
-
同盟セプターへの気持ち(1:無関心〜9:同盟セプターを大事に)(これは必須ではありません)
-
ブック名(今回はこれも載せたいと思っています。是非とも)
-
ブック内容(優勝しない限り非公開です)
-
意気込みなど(今回はこれも載せたいと思っています。是非とも)
投稿は
1、メールで
2、掲示板へ
3、カルドセプト公式サイトにアップロード(私がダウンロードします)
のいずれかの方法でお願いします。1の場合は、上の必要事項をもれなくご記入して下記アドレスへ送ってください。
2の場合も必要事項は同じですが、戦う前からブック内容などがばれてしまいますので、出来れば1の方が良いでしょう。ちなみにパラメータは詳しく書かなくても、「51213 75994152 555614669176」と言った具合で十分です。むしろその方が見やすかったりします。3の場合は「AIキャラクタ名」「ハンドルネーム」「意気込み」「ブック名」の4つを掲示板またはメールでお知らせください。それでは、皆さんの気合の入ったAIキャラクタをお待ちしております!
カルドセプトセカンド(DC版)を使って行われた「究極のAIブック」は一応一区切りと言うことにさせていただきたいと思います。最近投稿されたAIキャラクタもあり、名残惜しい気持ち、申し訳ない気持ちもありますが、どうかご了承いただきたいと思います。過去の戦いについてはこちらをご覧下さいませ。
☆
初期ブックの実力
☆
トップに戻る
☆
記念ブック展示館
☆