戻る本選レポ

前日、11月16日。高まる期待と不安で眠れぬセプターが一人。それは私。眠れずに開いた文庫本を最後まで読みきり、ようやく就寝。宇宙一本家、関東版に続き、今回も睡眠時間は3時間強。眠い…。いきなりの厳しいハンデが与えられた。自業自得と言えばそうである。いや、ポジティブシンキングだ。逆にテンションが上がって神のプレイングを見せることが出来るかも知れない。そうだ、そうに違いない。妙な自信を無理やり自分に植え付ける私。ぎりぎりまで悩んでいたリコール1枚をここでマイブックに組み込み、地下鉄へ向かう。

地下鉄駅でご存知バル大校長、高橋UFYと待ち合わせ。確実に待ち合わせるためとはいえ、降りたその足ですぐに逆方向へ向かう列車に乗る彼の姿には笑いを禁じえない。緊張感0の気楽なUFYと緊張しまくりの私。UFYは私の緊張振りが相当面白いようである。地下鉄からJRに乗り換え、座れたので今日使うブックの話でもしようとしたその時、

「なにやら気配を感じる…」

はい、ビョーキです。もしかしたら私の話は近くにいるセプターに盗み聞きされているのでは? そんな妄想にかられる私たち。終いには「この車両に居る人、全部セプターだって」と言い出すことになる。恐らく参加者256名。「あの人もセプター」「そこのお姉さんもセプターだ」などと、勝手に札幌の全人口をセプターと決め付ける私たち。手稲駅で降りた際には、今回の予選参加セプターのあまりの多さに愕然としていたのである(だから違うっつーの)。

降りる人降りる人、全てをセプターと思い込む私達。特に駅に備え付けてある地図を熱心に眺めている人達は本当にセプターなのではと思うのだが…。しかし「まだ来るの早すぎるって」と言うUFYの突っ込み。そう、まだ受付開始時間には一時間半ほどあった。私ははじめて来る場所で地図も無いため、絶対に迷うと思って早く来たのだが、UFYが「多分こっち」と言うのを信じて歩くこと10分、今回の会場、手稲YESの看板が見える。早すぎ。私の方向音痴っぷりを思い知らされた。

とりあえず、受付が始まっているかもしれないので入ってみることに。1階には本屋が。「やべぇ、立ち読みしてる人、全員セプターだ」「本当にそれっぽいな」など、相変わらずの馬鹿トーク。で、2階のゲームショップへ向かうも全く大会が開かれる気配が無い。モニターが用意されていたりするかと思い、階全体をまわってみるもやはりダメ。「もしかして店間違えた?」不安がよぎる。1階に戻り家電売り場も探してみたら、モニターがいっぱい!ここか!…テレビ売り場だったさ。つーかそのくらいすぐに分かれ私。

セプターを見つけることができるかもと、売り物のキーボードでカザテガの戦闘中の曲を弾き始めるUFY。誰かが振り向くかと期待したのだが、反応が無い。恐らく予選会場でこんな馬鹿なことをやっているのは彼くらいであろう。本人談「もっと練習してくれば良かった」。いやそうじゃなくって。結局まだ時間が早いという結論になり、とりあえずコンビニで腹ごしらえなどしようと言うことになった。そしてコンビニでパンなどを買い、外に出たとき、事件は起こった。今まですれ違う人をセプターと決めつけ、「じゃあ何であの人は俺らと逆方向へ行くんだ?」「多分負けたんだ」「うわ、もう始まってるんだ」などと話していた私たちも、さすがにこれにはびっくりした。

コンビニ前で発見した人物、それは… 羽場愛理 さん(関東版宇宙一リーグ元締め)だぁぁぁぁ!!!

今回の札幌予選は、前回大会で本選に進出したきゃっとむさん、てくてくさん、そして決勝に勝ち残ったGASさんが不参加と言うことで、チャンスが増えたかなと思っていたのだが、羽場さん、そしてケムリさん(盛岡カルドセプト対戦会大統領。ネット上で札幌大会遠征を表明していた)の参加により、非常に厳しいメンバーになった。もっとも、私としては、強豪セプターの参加で盛り上がる札幌予選になるから面白いので良しと言う気持ちも半分くらいあったのだが。いや本当にあった。あったってばー。初めて参加する全国大会ですから参加することに意義があるのだと思う。ああ、そう言えば、前回の大会は学校の用事で参加できなかったな…。あんなにブックを考えたのに…。嫌なことを思い出してしまったではありませんか。どうしてくれますか(八つ当たり)。

話が逸れまくっており失礼。しばし、コンビニ前で羽場さんと雑談。UFYはネット関係の方とオフで初めての接近遭遇。予選を目の前にした緊張感と初対面の緊張感がぶつかり合い、よく分からない雰囲気である。思いっきり前から知り合いのUFYが、私を「ゼファー」と呼ぶのが可笑しくて可笑しくて。その点、私の方は彼を「校長」と呼べば良いので楽である。なんて便利なんだ。とまぁ、話しているうちに時間も過ぎ、そろそろ受け付けも始まっているだろうと言うことで、YESに戻ることに。さぁまた緊張してきたぞ。

YES2階に着くと、今度は大会準備が始まっていた。機械科ボイラーズさん、ハーミットさん、たるさんなど、オンでもなじみの北海道勢も一足先に到着している。いや、こっちの方が先に着いた(そして馬鹿をやっていた)のだが。そしてオンライン対戦会ではお世話になっている、盛カルのケムリさんと初対面。なんとなくだがイメージぴったり。で、この中に初めてその御姿を現したバル大校長。恐らく全員、あの巨体は予想外だったのではないだろうか。体格は超校長級のUFYだった。つーかもう高校卒業してるから超高校級って当たり前だな。皆さん話しかけ辛そうな感じ(に見える)。威圧感○である(密かにパワプロネタ)。カルドにはさっぱり役に立っていないがな。で、またまた少しの間雑談した後、いよいよ予選大会の始まりだ!!

(2002/01/29)

今回の参加者は計24名。抽選で3人×8卓を決め、1〜4卓の勝者、5〜8卓の勝者でそれぞれ予選決勝を行うと言う流れである。気合を込めて引いたクジは…7番。周りを見てみると、私が強敵だと思っていた羽場さん、ハーミットさんとは戦わずに済みそうだ。勝ちあがれば決勝で当たる、ケムリさんが恐いところ。モニターは4つなので、まずは1〜4卓から試合開始となり、私は良い観戦場所を探してウロウロ。おっ! これは良い場所を発見! 「左手の方をご覧下さい。関東版宇宙一元締めの羽場愛理さんでございます。右手の方をご覧下さい。CRA総帥、機械科ボイラーズさんに、グラニッターのハーミットさんでございます」 バスガイド風に言うとこんな感じ。バスガイド風に言う必要性がどこにもないのに今気付く私。

ところで先ほどの強敵リストに機械科ボイラーズさんは挙がらなかったのだが、それには理由がある。ボイラーズさんは初期ブックで札幌予選に臨むと公言していたのだ。この大事なときにやはりネタに走ってしまったボイラーズさんには、失笑を禁じ得ない。まだしもゲームを進めていく内に「これ初期じゃねーの?」と疑われるくらいなら勝負になると思うのだが、ネット上で「初期ブックで行く」と公言した上にブック名が「初期ブック」とはどういうことか。これでは、例えばドラゴンフライをドローして「カーバンクル入りか?」などと思わせることすら出来ないのである。まったくもう。案の定、観戦サイドからはざわめきが。「ウルフ置いてるよ!」「ウルフ動かしてるよ!」などと言う会話が聞こえる。面白すぎ。マジックボルトの撃ち場所を必死に考えていた(ように見えた)ボイラーズさんの後ろ姿には、哀愁が漂っていた。試合はボイラーズさんの命のドワーフレベル4を落としたハーミットさんが優勢。ただこちらの試合は少し長引いたので、決着までは見ることが出来なかった。まぁあの感じならハーミットさんだろうと思っていたが。ハーミットさんは水グースブックという、私が最も当たりたくないタイプのブックであった。

一方、羽場さんの卓は大荒れ。羽場さん以外の2人はテンペスト系ブックである。羽場さんは火属性。テンペストブックの2人の内、1人は魔力不足で脱落するが、もう1人は魔力充分。羽場さんはメズマライズでサプレッションを奪ってスウォームを消したり、テンペストを消したり…とめちゃめちゃ忙しそう。うしろで見ている分にはすげぇ面白い戦いなのだが、もしも私が羽場さんの代わりにこの卓に入っていたらと思うと、かなりヤバかったなぁと思う。最後は羽場さんが高額通行料をせしめて勝勢。しかしラストターン、カタストロフィを引かれれば大逆転だ。………が、最後のドローはカタスではなく(何を引いたのかは失念)、羽場さんが決勝進出を決めた。いやはや、ドキドキものの試合であった。勝利が決まった瞬間の羽場さんの小さなガッツポーズがカッコイイと思ったので、私も勝ったときにどうしようかとか考えてみたり。それより勝つ方法を考えるべきなのは分かっているのだが。馬鹿は負けなきゃ直らない。

いよいよ7番卓の試合開始だ。私は緊張をときほぐすべく、両手を握ったり開いたりしていると、高橋UFYから「ビーマニの大会じゃねーぞ」と言う突っ込みが。確かにカルドはアクション要素ないけどな。ちなみに、ビートマニアの大会では全員が手の体操をしているそうだ。そんな感じでドキドキしながら、ついに私の試合の始まりだ!!

(2002/02/27)

一回戦の対戦相手は、藤村雅さん(セプター名:miyabi)、ボマーさん(セプター名:バッカスJr)。雅さんは水属性、ボマーさんは風属性。サンダーストームの立場無し。開始直後、私と雅さんは順調にクリーチャーを配置しているが、ボマーさんは最初の配置以来、アイテムばかりドローしている。そして雅さんは山の右上側でクリーチャーの繰り替えに忙しい様子。こちらとしては大した攻撃手段がないブックだったので、すぐにレベルを上げてこられた方が困ったところであった。私はコンジャラーの領地能力で着々と連鎖を整える。

最初に踏んでしまったのはボマーさん。12ラウンドに雅さんのボジャノーイレベル3にヒット。しかしここでボマーさんはフュージョン、マスターモンク、ナイキーを所持。確か雅さんの手持ちアイテムはカウンターアムルくらいだったはず。やれる。いや頼むやってくれ。私の方はデコイフュージョンしかその土地を奪う方法が無い。かなりきつい土地なのだ。あ、悩んでる。雅さんのアイテムを覚えていないのだろうか。私はボマーさんに気を送る。
いけ いけ いけ いけ…
が、しかし。ボマーさんは見送り。しまった。ここは念動力でボマーさんのコントローラを操るべきだったか。

17ラウンドにチャンス到来。私とボマーさんが共に東砦の1歩左上(城方向)に止まり、その先には私のパイロドレイク(火レベル1)。私の手札には、切り札ホーリーワード3。私はここぞとばかり、ボマーさんにホーリーワード3をかける。2以外ならオッケィ……よし大丈夫。無事にパイロをレベル4までアップ。さーこい。ボマーさんのターン、かわす手段は無い。リンカネーション使用。こちらとしてはグレムリンアムルがあるので落とされる確率は低い。大丈夫。大丈夫だ。そしてパイロを踏み、悩むボマーさん。よし、ボマーさんの手札は私にグレアムを使わせることも出来ない。一安心する私。そんなとき衝撃の発言が。

「どうやって(マップ上の)敵の情報見るんだっけ?」

初心者のフリ戦法で有名なたにださんもびっくりである。正確には覚えていないので言葉はちょっと違うかもしれないが(つーかもしかしたらこの場面じゃないかも知れない。かなり記憶が怪しい。目撃者情報求む)、とにかく操作方法をど忘れしてしまったらしいボマーさん。私も驚く。クリーチャーの能力とかではないので、これは教えてあげるべきだろうと思ったのだが…。

私もどうやって敵の情報を見るのか忘れている。

いつも無意識にやっているからだろうか。Rボタンだったような気がするが、自信無し。Lだっけ? その間にも時間は刻々と過ぎ去り、結局ボマーさんはあきらめた。ガッシャン!! これではっきりと優位に立った私であるが、内心ショックだった。次の自分のターン、密かに操作を確認していたのは言うまでもない。

この通行料が効き、私の勝勢。差はかなり開いている。しかしいつの間にかボマーさんの手札が恐ろしい事になっていた。なんと、レプラコーン+ダイナマイトコンボが揃っているではないか!! やばい。グレアムじゃダメだ。防ぐ手段が無い。ただボマーさんは先の通行料支払により風土地が0の状態である。まだ大丈夫だ…。なんて思っていたらボマーさん、コーンフォークを複属性の土地に置いたじゃないか! そしてなんと絶妙の砦ストップ。あれを風に地形変化すると…その先には私のレベル4土地が二つ。絶体絶命。うおおおおおお! またもや気を送る。
やめて やめて やめて やめれ…
今度は願いが通じた。ボマーさんはコーンフォークを移動させ、雅さんのアルガスフィアレベル3(HP50)へ移動攻撃。ダイナマイトも使用した。雅さんはベストメントで応戦。これで私の土地はかなり安全になった。ふぅ。しかしこれで油断したか、私にミスが出る。

24ラウンド、ホーリーワードXを使って城の2マス手前までつけ、ランプロ付きバ=アルをレベル4から5にアップすると、総魔力は6000を超えた。しかしこれが間違いだった。雅さんにホーリーワード0(渋い)をかけられ、おまけにボマーさんにはウィルオーウィスプレベル4にクインテッセンス(またまた渋い)をかけられ、総魔力は6000Gを割り込む。Xを使わないでバ=アルをレベルアップすれば、クインテッセンスはくらうものの、0は来なかったはずである。すぐにミスに気付いた私はボマーさんに呪いを送るも、レベル5バ=アルは回避される。このあとウィスプを踏んでもらうが、通行料は下がっており、目標にはまだ足りない。

そして私の行かなければならない東砦先には雅さんのアンダインレベル3、ボジャノーイレベル4が…。雅さんは私の高額地をレイクリープでうまくかわしている。なんかものすごくまずい雰囲気である。27ラウンド、アンダインまで6マス、ボジャまで7マス。やけ気味にリンカネしてダイスを振ると、7。ぐはぁ。手札はリンカネ前よりダメな感じになってるし。仕方なく地属性で2連鎖していた土地を3まで上げて即手放し、さらに先ほど複属性にされたウィスプを手放す。差が一気に詰まった、やば、と思った瞬間、雅さんが周回ボーナスを先ほどの毬藻につぎ込むと、なんと逆転。あんなに差が開いていたのに…。

しかし数ラウンド前から意識してリンカネーションを使っていたのが良かったか、ここに来てホーリーワードXを2枚ドローし、周回、砦ボーナスで復活。(さっきのとは違う)バ=アルレベル上げで魔力は5898G。31ラウンド、アップヒーバルをかけて 連鎖を5まで増やすと、6000Gを突破。7でゴール! …ダイス目1。あと6マス。もう祈るのみ。雅さん、ボマーさんへ呪いゴー。変なの引くな変なの引くな…。次の私のターン、ダイス目5。足りねぇ! 変なの引くな変なの引くな…(20回くらい繰り返す)。

なんとか達成しました。大きく息を吐き出す私。た、助かったぁ。

最終結果(33R):
1 ゼファー 6442G
2 miyabi 5843G
3 バッカスJr 646G

試合終了後、私の手には大量の汗が。その後、羽場さんやUFYにお説教を喰らった。小学生か私は。先ほどのHWXの件に加え、ラストのアップヒーバルも温存すべきと指摘される。確かにそうだ。ウェザリングやクインテッセンスを引かれていたらと思うとゾッとする。

しかし、羽場さんにダメ出しされるのは良いのだが、CBW対戦記で連敗街道まっしぐらのUFYに「あそこは7出せば砦ボーナス込みで6000Gに届くからミスルトで良いじゃんか」などと言われると、ショックも倍増である。ただ、その場ではショックを受けたのだが、考えてみればUFYはそんなに弱いわけではない。このように適切なコメントを吐けることからもそれが分かるだろう。そう考えると、何故に勝てないのであろうか。何か不思議な力が働いているのかもしれない。

(2002/03/18)

私の試合終了後もまだ続いている対戦があった。どうやら2名が当日欠席と言うことで、二つの卓を合わせて4人対戦を行っている卓があるようだ。状況をちょっと覗いてみると、40Rいっぱいかかりそうな感じ。どうもプレイグ+パニッシャーなセプターがいるらしく、それで長引いているようだ。その間に情報を収集し、次のことが判明した。

・機械科ボイラーズさんを振り切り、ハーミットさんが勝ちあがった模様。やはり機ィさんは機ィさんだったようである。さすがだ(何が)。
・ケムリさんは最後の最後に勝勢だったゲームをひっくり返され、敗退したとのこと。詳しい内容は分からなかったのだが、鬼ドローが炸裂したようだ。私は内心「お! 強敵が一人減ったぞ。これはもしかして俺に全国行けってことか! おおおおお」と期待に胸を膨らませていたことを告白しておく。うわーケムリさんすいませーん!! 許してー!!

そうこうしているうちに4人卓がゲーム終了。ざわざわしている。どうもプレイグ+パニッシャーのセプターが勝ち上がったようである。そしてこのあと衝撃の事実が発覚。なんと、決勝は再び抽選で対戦相手を決めると変更されたとのこと。4人卓と3人卓が出来てしまったことが原因のようである。これでハーミットさん、羽場さんと当たる可能性が出てきた。使用ブックの相性も悪いし、そもそも二人とも強いぞ。でも仕方ない。くじをもう一度引くと、対戦相手は…うお! アリエルさん、そして羽場さん! 当たってしまったぁ。しかも「アリエルさんが実はプレイグ+パニッシャーなセプターである」ことも判明。やばっ! 3人卓だったことがせめてものなぐさめだろうか。

私は1回戦に引き続き火属性速攻ブック。つーかこれしか用意してなかったけど。羽場さん(セプター名:IONA)も火。素のバ=アルが入っていたりするところがオシャレ。あとメテオ危険。アリエルさん(セプター名:ARIEL)はオドラデク、ダークマスター、コーンフォーク、デコイと全体攻撃スペルだぞ感 満点のクリーチャー構成である。序盤はアリエルさんのカオスパニックの被害を一人受けた羽場さんがやや出遅れ、配置もうまくいっていない。対して火で被った私は超順調な配置。コンジャラーからバ=アルが次々と召喚され、一時はマップ左側の火属性土地4つを全部埋めてしまうくらいだった。アリエルさんは黙々とコーン、オドラをばらまいていく。いや他の二人がしゃべりながら和気あいあいとプレイしていたわけではないのだが。一応私が優勢のまま進んでいくが、アリエルさんはパニッシャーを手札に貯めこみつつあり、油断ならないところである。

そんなとき、第1の事件が発生する。18ラウンド、山の左側、橋の隣にいた私はホーリーワードXをドロー。何も考えずに使用し、勢い込んで城へと向かう。あれ? おかしいな…。矢印は城の右上隣、アリエルさんのダークマスターレベル3を指している。数秒後、私は間違いに気付き座り込んでしまう(注:もともと立ってプレイしている)。私は城へぴったり止まれるものだとばっかり思っていた。マス目の数を数える事すら出来ないのか私は。つうかブック構成を考えていたとき、ホーリーワードXを開幕に使うと火属性土地か橋にしか止まれないなぁとか悩んでいたのはどこのどいつであろうか。もう小学生以下である。で、振り込んでも最短距離を行こうかと考えたが仕方ない。周回が遅れてしまうが山の中央側へ逃げることに決定。回避できただけ、R−ヲカダよりはマシだろう。空地にウィルオーウィスプ置けたし、まぁ良い。プラス思考プラス思考。って全然良くねぇ!!

(解説) 以前、私の師匠であるところのR−ヲカダはホーリーワードXで相手の高額地に自ら突っ込む(もちろん倒せない)と言う初心者以下の技を披露した。そしてこの行動に
「ヲカダ踏み」
と言う嫌な名称がついたのである。ちなみにこのときのマップはダムウッドで、分岐があったもののどちらを選んでも踏む土地は同じと言うダメさであった。いわゆる純正ヲカダ踏みである。


私はホーリーワード3でパイロレベル3にアリエルさんを嵌めたりと絶好調だったが、やはり。ついにその時がやってきた。27ラウンド、手札にパニッシャーを3枚持った状態で、アリエルさんがプレイグをドロー! 当然即撃ち。このままでは60ダメージを喰らい、アリエルさんのオドラデク、ダークマスター以外全滅である。しかしここで私のラッキードローが炸裂。ホーリーワードXを引き、即撃ちでぴったり砦にストップ。クリーチャー交換で難を逃れる。さらに次のドローがサンダーストーム。ダメージが入るのはダークマスターのみだが、アリエルさんが危険と判断し、即撃ち。ダイスを振ると、あれ? そのダークマスターを直踏み出来るではないか。手札にはデコイ。落ち着け落ち着け。計算計算。

ダークマスターのSTは60+10(支援効果)=70
HPは80−20(パニッシャー)−20(サンダーストーム)+30(地形効果)=70

おお倒せるではないか。これはデカい! 応援が無くなってオドラデクを倒せる可能性も増し、良いことづくめである。ただ、このダークマスターには毒がついていたため、実はサンダーストームを使わなくても倒せていた(毒による追加ダメージは80の30%で24)ことに試合後気付いた。プレイ中はこれには全く気付かず、さすがオレ! オレ最高!! と思っていた。いわゆる天然プラス思考である。しかし、パニッシャーを撃ち辛く指せる意味でサンダーストームはアリだったはずである。ってかアリってことにしてくれ! そうしないと、1回戦でギャラリーの失笑を買っていたサンダーストームの立場が無いのである。

とにかくこのプレイで私はリードを広げる。その後のパニッシャーで高額地を一つ失ったものの、まだトップ。プレイグに対して必死にクリーチャー交換を繰り返す内に制限ラウンドが近づいてくる。

そこで、第2の事件(ミスとも言う)が発生したのである。37ラウンド、私はアリエルさんのコーンフォーク火属性レベル4を踏んだ。しかし大丈夫。私は自信満々でデコイを繰り出した。このときの私の手持ちアイテムはグレムリンアムル、フュージョン。アリエルさんのアイテムは…覚えているのはゴールドグース。このときコーンフォークは毒付きの上HPは28になっており、ノーアイテムならば確実に撃破出来ると踏んだ私はグレムリンアムルを使用。しかし!!! アリエルさんの手札に光っているのはなんとベストメント! ここでアリエルさんがベストメントを使っていたら、私はどうなっていたのだろうか。まず間違いなくボイラーズさんに、かの名言 「保険はかけとけ」 を浴びせられたはずである。実際は「フュージョンにより100%土地が落とされる」と 正しく判断したアリエルさん はゴールドグースを使用。周囲からはため息がもれていた。恐らく私に呆れ果てていたのだろうと思われる。また恥ずかしい話を重ねると、この時私はベストメントの特殊能力を何故か忘却しており、グレアム使用が最善であると信じていたのである。私って一体…。

これで俄然やる気を出したのは(きっと)羽場さん。ここまでは我慢、我慢の展開だったが、手札にフュージョン、ニンジャ、コンジャラーを抱え、グレアムを失った私の土地を奪っての逆転を狙う。そして、第3の事件が発生するのである。39ラウンド、ホーリーワード3を持っていた私は、アリエルさんをレベル3土地に嵌めにいくかどうか迷っていた。一応トップを維持しているので、何事も無ければ大丈夫だ。無理に嵌める必要は無い。そう考え、結局保留。これが大きなミスだった。羽場さんのターン、決め台詞が飛び出す。
「いただくよ」
手札にはメズマライズ。そして羽場さんの進路、3マス先には先ほど奪ったレベル4火土地(デコイ)が! HW3を奪われ、コンジャラーフュージョンで陥落。またもや私は床に座り込んでしまったのである。ここはアリエルさんか自分にHW3を使ってしまうべきであった。これで微妙ながら羽場さんが一躍トップに!

しかし、私にまだツキが残っていたようだ。このとき一瞬だけ羽場さんがトップだったのが逆に不運だったかもしれない。アリエルさんはパニッシャーを撃った。私はクリーチャー交換だけはしっかりしており、ほぼ影響なし。実はこそっとアリエルさんのレベル3デコイにランプロをかけておいたので、羽場さんのデコイ(こっちは毒)と共に死ぬ。再び私がトップに。これはアリエルさんのミスだったようである。リプレイを見直すまではそんなことは全然分からなかったのだが。そしてラスト40R、またもや神ダイスで砦に止まった私は手持ち魔力を土地に注ぎ込み、辛くも逃げ切ったのである。

最終結果(40R):
1 ゼファー 3614G
2 ARIEL 2332G
3 IONA 2311G

終わった瞬間の全身の脱力具合は、人生で初めて経験するものだった。隣の卓はこちらより早く終わったようで(ハーミットさんが勝ち抜け!)、私のラスト数Rのダメプレイはたくさんのギャラリィに見られていた。しかし私は全国大会本選出場と言う夢のような出来事に舞い上がっており、周囲の目などどうでも良かったわけで。今まで生きてきた中で、一番幸せだったのである(これは私オリジナルの台詞である。え? 岩崎恭子? 誰その人?)。

その後は札幌対戦会の常連メンバに加え、ケムリさん、羽場さんを交え、ご飯を食べ、さらに二次会へ。いろいろな話が聞けて楽しかった。特にケムリさんの話が抜群。バル大抜き打ち試験ではネタ被りが多く惜しくも首席の座を逃したわけだが、ケムリさんの馬鹿は本物である。さらにボイラーズさん、私と揃うと馬鹿トークが展開される以外に選択肢は無かった。レモラが美味いってなんだよ。やっぱり北のセプターってば…。

(2002/04/06)

戻る本選レポ