[ 「緑い風の街」輓曳見聞録 ]
えっと、読み方は「ばんえいけんぶんろく」です。「輓曳」は以後ひらがなで表記しますね。ってか変換出来ません。登録するのヤだし。
突然ですが、去る2005年7月17日、高橋UFYと一緒にばんえい競馬を見に行ってきました。何故と聞かれても困りますが、行ってしまったものは仕方がありません。今の時期、ばんえい競馬が開催される競馬場の中で札幌から最も近い岩見沢競馬場で、ちょうどばんえい競馬が開催されているわけで、即ちこれは行くしかありません。せっかくだから俺はこれをレポートにするぜ! デジカメも買ったので、写真も添えてお届けします。お楽しみくださいませませ。
いや、それは長すぎた。
つうわけで家から岩見沢まで。当日は12時20分に札幌駅改札前に集合。UFYは既に到着していた。改札前で、「みなとフェスタ」なるものが行われている様子である。異様に背の高い兄ちゃんが棒っこ状の風船を縛って折り曲げて、何かを作っている。背が高いのはズボンの下に竹馬が隠れているから。自分がもしも子供だったら、そばに駆け寄ってつついてみたりすると思う。倒れない程度に、ちょっと困らせてみたくなる。汚れたな…。あとカモメを擬人化したキャラクターの着ぐるみが2人ばかし居た。後頭部と脇の下に空気孔。ミナトン(勝手に命名)と戯れる子供達にはそんなものは見えていまい。やっぱり、汚れたな…。
とりあえず一枚写真撮っときました。[みなとフェスタ]
手が邪魔で空気孔はちと見えな…あれ。まーちーがーえーたー! こりゃデジカメ買って最初に撮った試し撮り写真だわ。今「間違えねぇよ」と言うツッコミを下さった方、ありがとう。あなたは神です。そう言えば「みなとフェスタ」の写真は撮ってませんでした。だってお箸の国の人だもの。じゃなくて、明らかに独身子供なしの野郎2名が着ぐるみに目を奪われて、あまつさえ写真まで撮ろうなんておかしいじゃないですか。さすがにそこまではできねぇ。
こんなことやってる場合じゃない。あらかじめ調べておいた列車の発車時刻は12時40分。念のため、駅の時刻表も見て確認してみる…むうううう、12時50分の列車も江別から先は各駅停車らしい。江別って岩見沢より手前だよね? UFY「知らん」 ぐ。使えねぇぞ北海道人。自分も北海道に住んで11年目なんだから知ってても良さそうなもんだが…。結局50分の列車で大丈夫そうと判断し、着ぐるみをもうちょっとだけ眺めることにした。って違うの? タバコ吸いたかっただけなの? ホントに?
ようやくホーム。しかしここでUFYが異変に気付く。列車の行き先表示が「江別」。江別から先はないのか。駅員さんに確認を取ってみるも、やはり終点が江別らしい。どうも40分の列車を逃したのが痛いようである。どうする俺達。・・・・・協議の結果、行けるところまで行ってみようと言うことになり、50分の列車に予定通り乗り込むことにした。大して景色を楽しむ暇も無く、江別に到着。近いのね。普通に通勤・通学っぽい人も居るし。
ホームから外に出られない私達。辺りを見渡すも、特筆すべきものは何も無し。江別の駅は何も無い夏です。次の列車が来るまで、数十分間暇を持て余した。その間は無駄話で過ごす。普段会うときも一つとして建設的な話をしていないので、無駄ではあるがいつもと同じと言う気もしないでもなし。UFY曰く
「みんなわかっていないわね。祐巳と二人で、満員電車に揺られたり、乗り換えの駅で迷ったりするのが楽しいのにね」
なるほど、それこそ、旅の醍醐味と言うわけですね、お姉さま。…おや? ごめんなさい。「マリみて」の台詞のようです。…いろいろごめんなさい。「のようです」じゃねぇだろ自分。海より深く反省します。思いついたことは書かずにいられない病気なので許していただきたい。でもUFYが言ってたことは大方そんな感じなので、まぁいいのではないだろうか。いや良くないか。読者諸君は想像を膨らませないように。気持ち悪いから。話を変えよう。ぜひとも変えよう。何も無い江別駅(大変失礼)で、私達が唯一発見したモノがこれ。
そんなに何度も言わなくても…。
行き先によってはこの階段をやり過ごして、階段の裏側で待つべしと言う呼びかけなのだが、そんなに連呼しないと分からないものだろうか。が、しかし。この写真を撮った十数分後にやってきた老夫婦。階段をみかけて上るかどうか揉めている様子だ。そこに何度も書いてあるっつうの。そこでおばあさんにUFYが親切に教えてあげたのだが、おばあさんはドン無視。UFY、やっぱり見た目が怖すぎるのでは。余計なお世話か。つうかあれだな、乗る列車を間違えて待ちぼうけを喰らわされている野郎2人に言われたくないですかそうですか。
そうこうしているうち、ようやくやってきた列車に飛び乗り(若干ウソ)岩見沢へ。先が思いやられる出発だった。
妙に暑い岩見沢駅。駅から出ると、祭りが開かれていた。ちょっとした広場のようなところに、屋台がひしめいている。事前の調査によれば、岩見沢競馬場でも「ばんえいフェスティバル」なる祭りが開催されているらしい。今日は妙に祭りに縁があるようだ。メインレースまでは時間があるので、ちょっと駅前の「いわみざわカーニバル(仮)」をのぞいていくことにした。
目に付いたのは、ジャグリングをやってるお兄さん。あとゼンジー北京。いや見た目そうとしか言いようが無いんだけど別人、多分。この人はあとで、皿回しをやっていた。皿回しよりも凄かったのはその後のトークだったのだが。何故か健康についての話を始めてしまったゼンジー。妙に流暢だ。このあとトークは熱を帯び、健康食品か布団か壷か、そんなものを売りつけようとでもしているかのようだった。私達は遠巻きに眺めていて、最後まで聞いてはいなかったので本当に売っていた可能性もあり。危険な街だ、岩見沢。
あと、小規模なバザー…って言わないな最近。えーっと、フリーマーケットみたいなのが開かれていた。注目の商品は「ミスターマリックの超魔術解説本」みたいやつ。題名忘れまくり。商品を勝手に撮るわけにもいかないし。UFYはこれを大変気にしていたが、結局買わなかった。人として買うべきではなかろうか。
思わず本題を忘れて祭りを堪能してしまった私達だが、岩見沢競馬場に行かねばならぬ。直通バスが出ていると言う裏情報を得ていた私達は、イチロニッサン。いや、一路バス乗り場へ。古い。バスターミナルらしきところで岩見沢競馬場行きのバスを探すも、全然影も形もない。影だけあっても困るが。仕方がないので案内のカウンターで聞いてみると、どうやら直通バスは12時台で打ち止めらしい。裏情報、全くの無駄。と言うかむしろマイナスである。最初から準メイン、メインのレースだけ観られれば良いと言う考えで昼過ぎに出ており、その時点でバスに乗れる可能性はなかったわけだ。恐るべしばんえい競馬。朝から馬券を買いまくる奴にしかバスなぞ出さんと言うことであるな。中央競馬だとメインレースだけ買うなんて人も多いんだけど。それにしてもさっきの列車といい、まったく詰めの甘い事前調査である。一体誰だ調べたの。全部自分。Oh! 理恵。死ねばいいよね俺。
案内のおじさんの勧めでタクシーに乗って行くことになった。1500円くらいだと言う。タクシーは散々遠回りして時間をかけた挙句、えらい料金をぼったくると言う先入観を抱く小心者かつ貧乏人の私は、タクシーに乗り込む前に運転手さんに質問してみた。岩見沢競馬場まで、いくらくらいかかります?
「1250円くらいで着くよ」
いやに細かい。1225円から1275円の間と言うことか。1円単位で金を取るタクシーは聞いたことがないが。まあ言質も取れたのでぼったくられることはあるまい。タクシー乗車中、運転手さんから「ばんえいなんかに若いモンが来るのは珍しい。ほとんどおっさん、じいさんだぞ」と言う有力な情報を得…いや、遠回しにこんなトコに来るなんておまえらおかしいんじゃねぇか的罵倒を受けつつ、到着。なるほど周りに何もない。大分坂を上ってきたし。基本的にはマイカーで来るべきところらしい。そして料金は、1250円だったのであった。
やっと着いた…。
岩見沢競馬場に着いてからの出来事は、筆者の記憶が怪しく時系列に書けなかったため、話題毎に適当に書き殴ります。きっと競馬場内と外で時空が歪んでいるに違いない。
どうやら調べ間違えたらしい。帰ってから公式ページを調べなおしてみたが「ばんえいフェスティバル」と言う単語さえ見当たらなかったのは何故だろうか。今回の事前調査の役立たなさといったらどうだ。私の事前調査とかけまして、鬼体育教師のキャラ作りの肝と解く。その心は…「竹刀でいいんじゃない?」
お粗末さまでした。私はばんフェス(略してみた。なんかイイ)の開催を信じていたので、UFYを引き回し競馬場内を探したのだが、屋台のようなもの、そしてもう終わって後片付けに入ったらしいバザー…って最近言わないな、そうフリーマーケット(しつこい)など、祭りとはおよそ思えない淋しい景色が目の前に展開されるばかり。そして最後に発見したのが、これだったのであった。
[どうすれと。]
写真に題名をつけるならば、「名馬ジンギスカンコーナー、ここに眠る」だろうか。
実はこの日、岩見沢競馬場では「岩見沢馬まつり」なるものが開催されていたらしい。もちろんこれは帰ってきてから知ったことであって、またもや私のいい加減さが露呈したわけだがもう気にしないことにする。それよりもこの祭りの説明書きだ。
岩見沢競馬場に「世界の馬」が大集合!
ばん馬、サラブレット、ポニー、珍しい模様の馬など・・・・なんと8種類
なんと! 8種類も! 大集合!・・・・・8種類?
いや、まあ実際には楽しめたのでいいっちゃいいんですけどね。そういや確か十七条憲法の第四条が『四に曰く、馬八頭をもって大集合とせよ』だったような気がしてきた。猛烈にしてきた。そっかそっか。太子の親方にゃあかなわねぇや。
何言ってんだこの人。いや自分だけど。気を取り直して、そこで撮った写真を観てみよう!
馬が居ないよ、パパ…。ごめん、ヒツジとロバに夢中だった。てか、現場の様子を思い出すと、ヤギ、ヒツジ、ロバも含めて8種だったような。こいつらは馬に含まれるのだろうか。この前UFYが「橋本名人は大江千里に含まれる」って言ってたけど、それと同じか。同じなのか。
ネタを探すだけでなく、ちゃんとレースも観てきましたよええ。でもレース自体より印象に残っているのは馬券オヤジのものすごい怒号。セパレートコースなのも手伝い馬が走るダートコース(200m)と観戦客の最前列が近いのが特徴で、さらに普通の競馬と違って重量が重く馬が進むのが遅いため、私達も馬に合わせてゴール前まで歩いて移動しながら観戦することが可能。目の前で必死に馬を前に進ませようとする騎手(ばんえいでは馬が時々止まる。マジで止まる。休ませながら行かないと、もたないらしい)、そして彼らに応援、とはとても言えない罵声を浴びせるオヤジたち。私は本気で怖かった。自分に向けてのヤジじゃないことは分かってるんだけど、それでも怖い。この岩見沢競馬場、レース中以外は本当にのどかな風景だっただけに、ヤジの印象は強烈だった。のんきに写真なんて撮っていたらぶん殴られそうな雰囲気なのだ。怖いよう。
あ。レース自体の話、全然しなかったな。一応下に私が撮った静止画を置いておきます。どんなものかもっと詳しく知りたい人は公式ページに動画が置いてあるので、探して見てみてください。一番大事なところを見聞録してないと思った方、気のせいです。
せっかく競馬場に来たわけだから、もちろん馬券を買ったのである。その結果をお伝えしよう。私立バルダンダース大学 第4講義を思い出していただきたい。この戦いで惜敗し、人としての何かを失った私。あれ以来、家を失い、職を失い、酒に溺れた毎日を過ごしていた私にリベンジのチャンスが訪れたのだ。そう、2005年7月17日、この岩見沢競馬場で私zephyrとバルダンダースが再び激突したのであった!
今回は10R キロロ特別、11R ばんえいプリンセス賞3歳牝馬の2レースで勝負。買い方は自由とし回収率(獲得金額 / 投資金額 * 100 [単位は%])で勝敗を決する。で、バルダンダースの買い目は例によって、校長の手により前日にもう決定済みである。カルドセプトを知らない人(が読んでいるのかどうかは不明だが)にはさっぱり分からないと思うが要するにランダムであ…んがうぐげががごげご。
10R予想
ミルメコレオ(226) - カトブレパス(066)
G・バット(188) - コンジャラー(072)
グラディエーター(068) - ダークマスター(164)
スプライト(205) - ウッドフォーク(147)
ミゴール(048) - グリンデロー(114)
ヒーラー(179) - パウダーイーター(217)
ボージェス(045) - ハイド(124)
カロン(111) - ブックワーム(132)
エルフ(196) - アマゾン(106)
ドリアード(169) - ダークエルフ(163)
ちなみに左が攻めで、右が守り。全無属性クレイトス2、移動攻撃か直踏みかは気にせず。ただ、地形効果・支援はついていない。カッコ内の数字はクリーチャー番号。今回は両レースとも10頭立てなので、下1桁を見れば良い。左右で同じ目を指した場合は単勝100円を買い、そうでない場合は馬単100円を買う。と言うわけで10Rの買い目は次の通り。
11R予想
ダンシングドール(030) - ヒドラ(129)
バジリスク(174) - ムジナ(138)
クロックアウル(014) - リビングソード(053)
バンパイア(177) - ケルベロス(157)
シーボンズ(117) - フェニックス(091)
ラーバワーム(100) - パラディン(218)
ラクサス(185) - レーシィ(186)
ノーム(173) - サラマンダー(073)
スプライト(205) - ガスクラウド(065)
ダークエルフ(163) - キメラ(067)
11Rの買い目は次の通り。相変わらずバラバラだ。つうか単勝3頭も買う奴が世の中に居るのか。
で、私の買い目はこんなん。まず10R。
ボックスは入っている馬番の組み合わせ全てなので、4→8、8→4、4→10、10→4、8→10、10→8の6点をそれぞれ500円、合計3000円となる。そして11R。
ながし馬券は7→4、7→8、7→10の3点を500円ずつ。単勝も含め2000円。合計5000円だ。
そんなこんなで10R、キロロ特別。はっきり言って知っている馬、騎手など居ないのでレースの模様は全然覚えていない。結果をば。
10R キロロ特別 結果
1着 3番 コウリュウオーザ(細川弘)
2着 7番 ヤマトモンジュー(坂本東)
単勝 3番 240円、馬単 3-7 890円
一同がっくし。腹の立つことにバル予想がちょっとだけ惜しい。バラバラに買っているからひっかかりやすいのは当然なんだけど。私の買った馬は5、6、9着である。どうなってんだ。ヤマトモンジューの父がマツノコトブキ、母が桜姫で、凱旋門賞馬モンジューとはちっとも、ぜんっぜん関係無いことを突っ込んでいる場合ではなくなった。突っ込んでるけど。まあ待て。落ち着け。まだ11Rがある。とここで、UFYが馬券を買おうとしている様子。やっぱり自分も参加したくなったらしい。UFYはオッズを適当に見て、10倍前後の払い戻しがありそうな馬券をチョイス。
微妙にバル、そして私の予想とかぶっている。さぁどうなる、11R。
11R 第29回 ばんえいプリンセス賞3歳牝馬 結果
1着 10番 エンジュダイヤ(西弘美)
2着 1番 ラヴクイーン(藤本匠)
単勝 10番 270円、馬単 10-1 840円
俺はこんな写真を撮りに来たんじゃないんだぁぁぁぁっ!!!!!!
ゴール50m手前くらいまで先頭を争い、夢を見させた7番ウィナーサマー。なぜにそこから7着。やってられんわー。西弘美(フルネーム)は男だなんて説明している場合ではないよ。説明してしまった。
結果
バルダンダース 2000円投資、0円獲得、回収率0%
zephyr 5000円投資、0円獲得、回収率0%
高橋UFY 3000円投資、4200円獲得、回収率140%
私とバルダンが勝負すると、第三者が的中するらしい。ヤな法則である。
しかし、バルダンとは同点だ。回収率で勝負と最初に決めたので、誰がなんと言おうと同点である。投資金額?そんなものは関係ない! これで王者バルダンダースにちょっと近づいた、と言う前向きな考えでどうか。いや、向こうがこちらに歩み寄ってくれたんだけどさ。……前向きと言うより単なる脳天気野郎だな。てか、勝てなくても良いので、一度くらい当てたい。マジで。今度はドッグレースとかどうよ。懲りてないよまだまだ。
この後帰りもバスに乗り遅れ、再びタクシー(1250円)、そして電車で札幌に帰った私達。疲れた足を引きずって、ゲーセンに向かいましたとさ。疲れてんなら行くなよな。おしまい。