[戻る]
第1回ゲームズ・マーヤ杯 (2003/05/17)
公式HPにてリプレイを公開中。興味のある方は是非ダウンロードを!
| ■ゲームズマーヤ杯とは? | |
| 羽場愛理がカルドセプト第4回公式大会の予選にて、本選出場を決めたゲームズマーヤ。 | |
| 以来、このお店には月1ペースで通うように。ゲーム大会等のイベントに積極的な店と知り、 | |
| 何回もの交渉の後、企画&運営がセプター(今回は私)、協力&運営が猿楽庁、 | |
| 会場提供がゲーム店という形の大会が、ついに実現となりました。 | |
| 今後もゲームズマーヤ杯は、第2回、第3回と継続されていく予定です。 | |
|  | まずは今回の会場となったゲームズ・マーヤの紹介を。 | 
| 地下鉄東西線葛西駅から下車徒歩3分。 | |
| お店の広さや雰囲気がよいだけでなく、 | |
| 試遊台が多く、品揃えもとても豊富で、 | |
| 普段からゲーム大会等のイベントが多く開催されています。 | |
|    | そして、メチャクチャ明るくて、笑顔の素敵な店長が | 
| いつもあたたかく迎えてくれます。 | |
| つい寄っていきたくなるようなアットホームなお店です。 | |
| お店の入り口には、さまざまなゲームタイトルの色紙が。 | |
| カルドセプトの色紙も発見! | |
|    | 当日は、キャンセル待ちや見学者が詰めかけるほどの | 
| 盛況ぶりをみせ、大会中は歓声も多くあがっていました。 | |
| 楽しげな様子を見ていたギャラリーから、 | |
| PS2版「カルドセプト」を購入する人が続出! | |
| そんな第1回ゲームズマーヤ杯を制したのは誰だ!! | |
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|    | 第1回ゲームズマーヤ杯、優勝は みゅうさん でした。 | 
| 本当におめでとうございます。優勝されたみゅうさんには | |
| 賞品として小説版カルド1〜2巻が授与されました。 | |
| 見事な大会運営をしてくださった猿楽庁の方と | |
| 素晴らしい会場を提供してくださったマーヤさんに感謝。 | |
| また大会で皆さんとお会いしたいものですね。(^^) | |
[戻る]