対戦記に戻る

灼熱地獄ギルマン編・ブック紹介

ゼファーのブック
ルナティックヘア ウィルオウィスプ オールドウィロウ
ガスクラウド ソーサラー バロウワイト
バンディクート グレムリンアムル バックラー
フュージョン ペトリフストーン ヘルブレイズ
ホーリーグレイル アップヒーバル アンサモン
グロースボディ シャッター ジャンプ
ドレインマジック バーブル ホープ
ホーリーワードX ミューテーション ライフストリーム
ランドプロテクト リコール リバイバル
リムーブカース リンカネーション

なかなか多人数対戦では決まりにくいオールドウィロウ足止めブックに挑戦。HP強化スペルを用意するのは基本。
防御アイテムを増やすため、攻撃アイテムはあまり入れられない(アイテムが多すぎるとブックが円滑にまわらないと思うので、アイテム全体の枚数を増やすのは好みでない)、と言うわけでルナティックヘア(防御アイテムで攻める)、バロウワイト(武器不要)を入れます。これでスクロール2枚と合わせると、そこそこ攻撃力も残しているブックになった。
守備アイテムにはペトリフストーン(対スクロール)、バックラー(対リトルグレイ、ナイトメア)を抜擢。

スペルは移動スペルを用意。リコールはギルマンでは必須と思われる。そして今回はジャンプを用意。これは地続きの土地しかジャンプ先に選ばないため、飛ばされた転送円の中に自分の土地が無いときに使うとホーリーワード0と同じ働きをする。よって入った直後のターンなら脱出可能。転送円内に土地を持っているときはそこに飛ぶが、次ターンどちらにまわるかを選べるので脱出する確率は高い。(りさりさくっのブックの解説も見てください)

あと恒例?のブック構成のミスですが、「バーブル入れる前にサイレンス入れろよ!」護符まで自分の思い通りにしようとしていたようである。もっと足止めに目的を絞ったら良かったっす。ただバーブルは巷で言われているほど使えないカードではない!と言うことも主張しておきたい。

コモッコモッのブック
クレリック デコイ ドラゴノイド
ニンジャ バルダンダース ボージェス
ホーンカメレオン リトルグレイ オーディンランス
カウンターアムル ガセアスフォーム グレムリンアムル
チャーム プレートメイル カモフラージュ
スクイーズ ヘイスト ホーリーワードX
ミューテーション ライフストリーム ランドプロテクト
リコール リムーブカース

平均的無属性ブック。拠点はホーンカメレオン。個人的にはニンジャやシーフが拠点になる方が怖い。あとは前回の教訓からかライフストリームが入っていますな。

りさりさくっのブック
アンシーン デコイ クレイモア
グレムリンアムル ハンドカフス ライフジェム
カオスパニック グロースボディ シャッター
テレポート パーミッション ヘイスト
マナ ミューテーション ランドプロテクト
リコール リンカネーション

無効化ブック。デコイが拠点として使えなったのでちと苦しかった。ボージェスは入れておくべきだろう。今回は無属性が他にも居たので助かっていたが。スペルは超高速周回。ライフジェムは1枚しか持っていなかったとのこと。やはりスクロールなどを入れてもう少し攻められるようにしておきたいなぁ。

テレポートは転送円からの脱出に使用。これならほぼ必ず脱出できる。ただテレポートは普通の周回時にはあまり使えない。砦の周りがほこらと転送円に囲まれていて、飛んだときに領地コマンドという旨み(これがテレポートの良い所)が期待できないからだ。その点でゼファーはジャンプを選んだわけである。ただどちらが良いかは微妙。

ラインハルトのブック
デコイ ニンジャ バルダンダース
ソン=ギョウジャ ドレインローパー バンディクート
ミノタウロス ウィザード ディープスポーン
マッドクラウン ライオンメイン リリス
ガーゴイル ケルベロス サンドマン
ストーンウォール ドワーフ マミー
エイドロン グレムリン スペクター
ナイト ナイトメア ミルメコレオ
ワイバーン イビルアイボール オーディンランス
カウンターアムル ガセアスフォーム クレイモア
グレムリンアムル クロスボウ フュージョン
アンチエレメント イビルブラスト カオスパニック
グロースボディ コラプション シャッター
スクイーズ ドレインマジック バックワード
フライ マジックボルト マナ
ミューテーション ライフストリーム ランドプロテクト
リコール

見事に50種50枚ブック、と思ったらシャッターだけ2枚。何故だ?クリーチャーが少し多いかと思うがどうか。高速周回はやめたのかな。


対戦記に戻る