[戻る]

セプターズカップ2002用ブック

ぷちなん


日付 区分 大会名 結果
11/09 シード大会 ファミ通カップ 1回戦敗退
11/10 店舗大会 ウキウキ新大陸新庄駅前店 3位
11/17 店舗大会 さくらや新宿ホビー館 1回戦敗退
11/23 店舗大会 ウキウキ新大陸山形大学前店 1回戦敗退
11/24 店舗大会 ウキウキ新大陸山形西バイパス店 準優勝
12/01 店舗大会 TSUTAYA新狭山店 優勝
12/22 本選大会 セプターズカップ2002 1回戦敗退

予選用ブック:ぷっちん 
Creature 18 Item 7 Spell 25
コロッサス 1 カウンターアムル 2 インフルエンス 3
ガスクラウド 1 カタパルト 1 エスケープ 3
ソーサラー 1 ブーメラン 1 サプレッション 2
パイロドレイク 2 ホーリーグレイル 1 ドレインマジック 2
アイスウォール 2     パーミッション 4
ハイド 1     ピース 1
フェイト 2     ホープ 3
コーンフォーク 1     ホーリーワードX 4
ナイキー 1     マナ 3
ホーリーラマ 2     メズマライズ 3
マスターモンク 1        
ミルメコレオ 2        

[ブック解説]
身近な人達はご存知の通り、私ぷちなんはこの時期、モロモロ絶不調。そして迎えた、最後のチャンスに使用したのがこのブックです。ちなみに他のブックは全て削除しておきました。ブック選択時ってカルドの魅せ場の一つですからね(笑)。

新狭山に至るまで、ブックが固まらずに負け続けていた者として、せめて最後は「ぷちなん」らしさを出そうと考えました。私自身が思うところの「らしさ」とはこんなところ。

・基本的に地属性好きだが、多色も好む。
・仕事(伸びようとしている相手への干渉)に熱心だ。
・コンセプト主張型ではなく、対応型寄り。ブックを尖らさずに丸くしがち。
・終盤は慎重つーか、悲観派。大胆で鋭いゴールプランは不得手。

自分のブックコンセプトをあまり前面に出さず、相手が速攻タイプでも遅延タイプでも、その場で対応できる手段を用意しておこうとなると、結果、中速タイプということになりますね。メズマライズやサプレッション等を駆使して、相手のやりたい事を制限しつつ、尖ったブックの側面から勝負することが基本パターンです。

リンカネーション弱体化により、今作はどんなブックもパワーが低下しています。事故ったり、ブック相性で完封されるケースも増えました。ブック構成の力の入れドコロと抜きドコロを意識し、プレイングに反映しなくてはなりません。ま、前作までも、また全てのブックに共通するコトですが。

さて、基本的に受身のスタイルで自分のアドバンテージはドコに見出すのか。目をつけたのは、地形変化スペルと属性被りの問題。

 ・地変サプレされると、かなり一大事だ
 ・属性被ったら土地取り合戦が熾烈だ
 ・1人属性違いも終盤連鎖崩されるのがツライ

上記は誰でも思い当たるフシが有ると思います。そこで誰とも属性が被っているとも被っていないとも言える曖昧な状態で、領地確保を重視しつつ、インフルエンスと他の地形変化スペルとのコスト差、サプレ被害の受けにくさを利点とするブックを構築することにしました。

防御力に優れた仮置きクリーチャー、低レベル土地を対象としたアイテム無しでの戦闘力に優れたクリーチャーにより色を選ばずに土地を確保して、領地能力持ちクリーチャーにより、盤上にシステムを構築することを目指す、序中盤の配置を重視するブック。序盤からの加速力、終盤の高レベル領地対象の防御力、侵略力、スペル耐性は不足しています。

ブックタイプを競走馬の脚質に例えれば、話題となったラントラブックは「逃げ」でしょう。絶対スピードを誇ります。対してこのブックは「先行」タイプ。終盤の差し脚は有りません。中盤に優位に立って、他者の妨害、逆転の伸び手段を抑えるのが勝ちパターンです。色を選ばない点は無属性ブックに通じますが、コスト面で見劣りします。但し、狙いがバレ難いことが利点でしょうか。



[戻る]