[戻る]

ACN CUP 2ndTOURNAMENT予選

羽場愛理


順位 ゲーム内セプター名 有効試合数 ポイント 勝率
38位 JEAN 17 55 3.23529

予選用ブック

Creature 19 Item 6 Spell 25
デコイ 2 カウンターアムル 1 アップヒーバル 1
ウィルオーウィスプ 2 グレムリンアムル 3 イビルブラスト 1
エグゼクター 2 ネクロスカラベ 2 インフルエンス 2
パイロドレイク 2     エスケープ 2
バルキリー 2     クイックサンド 1
バロウワイト 1     シニリティ 1
アイスウォール 2     シンク 1
アンダイン 2     テレポート 4
カロン 1     フライ 4
ドルール 2     ヘイスト 3
リザードマン 1     ホーリーワードX 4
        メズマライズ 1

[ブック解説]
使いやすさでいくなら火属性、地属性単色を選択したかったのですが、その場合、まず属性が被ってしまう。地形変化スペルが圧倒的に足りない環境では、属性が被る状況が致命傷のように思い、あえて2色を選択しました。デュナンは、とにかく踏まないものが勝つマップだと思っています。高額地を無理に落とそうとターン数をかけるより、相手を高額地にハメて売らせるほうがすきなんですよね。

戦い方としては、まず隣に敵クリーチャーのいない、できれば連鎖の決まった土地をできるだけ早くレベル3〜4にあげる。隣にクリーチャーのいる土地はただの横移動では落ちない場合でもレベル1のままで保留しておく。相手のクリーチャーが地形が合っている状態ならなおさらです。そして相手のブック内容がある程度つかめるまでは極端に総魔力が飛び出さないように潜るプレイングをします。

自分で上げた土地はクイックサンド待ち、隣の敵セプターの高額地はシニリティ待ちです。実際この2つのカードが決め手となった試合は多かったです。これらを先にひいた場合は相手にプレッシャーをかけるために自分の形ができるまで手札に止めておきます。その間に、これらがシャッターで壊されるのも、むしろ大歓迎。本当に守りたいのは防具アイテム。アイテムを握っている状態の高額地は普通落ちませんからね。リンカネが入ってないので致命傷になるのは防具を壊されることでした。一枚のメズマライズの使い道を、相手のラストに使ったことが2回あったくらいです。

痛かったのはアイテムへのラストとシャッター。
でも敵セプターに受けた妨害で受けたもので一番痛かったのは・・・なんとベルオブロウでしたw いやネタじゃないんですよ、これが。17試合のうちで、序盤から私にだけベルオブロウで直踏み&移動攻撃してくる方が一人だけいて、なんだー??この人と思ったら、多分だけど、前々回くらいに枯渇させてひどい目にあわせた方でした。後半は積極的に自分で部屋つくってましたからね、そこに乱入してきてくださるあたり、どうやら相当恨まれてたみたいです。私の地形変化やイビルブラスト等をサラリと壊していき、その他の2名は「おぉー!いいぞぉ!!」とおおはしゃぎ。

『痛い、痛いって!!』
そりゃ、画面の前の私は悶絶ですわ。ただ、そのお方、動きがあまりにも派手すぎて、対戦中に他の二人もいつもまにか敵に回してしまってたようです。序盤に妨害を受けて出遅れたおかげで、後半の他のセプターの妨害を全く受けずにすみ、その試合も勝つことができました。でも、その試合で、潜りの重要性を再認識しましたね。 イイヒトノフリ ジュウヨウデス。

序盤に土地を3つ置けたなら、後半はクリーチャーは即捨てして、アイテムと(特に移動系)スペルを手札に溜め込みます。自分の高額地にはめるもよし、踏んだら落としちゃうわYO!というやる気満々な方にはXまたはヘイストをかけてかわしていただくもよし、他の高額地にはまりそうな(はめられている)人がいれば、Xで助けてあげるという温情プレイも可能。なんせ移動系スペル17枚ですからwこんなに移動系スペルを入れたのはセプター人生で初めてです。

リンカネーションもランプロも入ってないブックということで、突っ込みどころは満載だと思います、でもこのブックに変えてからは9勝2敗でした。

ターニングポイントがいつだったかといえばそれは第6戦です。全17戦の中で、そのとき、私のポイントは2.50でした。
「なんだよー、デュナンだし、ルール変だし、結局終盤の踏み勝負じゃないかよー、こんなの運、運。」
と、勝手にふてくされてましたね。全17戦で一回とったラスは第6戦で、当リーグのとちろーさんと対戦したときのものです。ひどい負けでした。完全にとちろーさんの圧勝。いい結果が出ないのは、結局私のブックとプレイングのせいだとそこで気づかされました。この1戦がなければ、私は2.50のままで終了させてたと思います。

思い出したのは前回の同盟戦のBRT(とちろーさんとぶるうすリーチさんのコンビ)。1勝2敗の厳しい状況から踏ん張って怒涛の13連勝で決勝に駒を進めたんですよね。自分の中で努力したか?って聞けばまったくしてなかったわけで。それまでの自分が恥ずかしくなったし、すごく悔しかったです。

自分なりに考えてブックを組んでいった結果、イビルブラストと移動系が4枚追加され、3枚入れていても1回しか使わなかったランプロと、後半はアイテムや移動系スペルを溜め込んでおり、結局捨ててしまうことの多かったリンカネーションをブックから排除というかなり思い切った選択になりました。

大会中に対戦したAHOフロアの方は、R−ヲカダさん、aprioさん、カッパさん、カチモリさん、きせさん、機械科ボイラーズさん、外鴨なきくさん、とちろーさん、ハーミットさん、ぷちなんさん、ゆたかさんというまさに豪華メンバー。中でも、第8戦で機械科ボイラーズさん、とちろーさん、ハーミットさんというメンバーで勝てたのは最高の気分でした。とちろーさんに第6戦のリベンジもできましたしねw ただ、勝てた試合はもちろん最高に嬉しかったけれど、一番嬉しかったのはこれだけのメンバーと大会という場で真剣勝負できたこと。

単純にいい結果を残したいなら8回もAHOフロアの方と対戦すべきじゃなかったかもしれませんね。でも、AHOフロアで普段お会いする方々との対戦は、レベルアップが早く、状況判断も正確で、しびれるような緊張感が漂い、相手の一手一手に「くぅ〜、やるぅ!!」とか「くはー、参った!」と、全17戦の中でも特に興奮した素晴らしい試合ばかりでした。最後に、対戦してくれたすべての方に、そして大会を開いていただいた公式の事務局の方に感謝いたします。m(_ _)m

1位:10回、2位:1回、3位:6回、4位:1回


[戻る]